Hyperthermic intraperitoneal chemotherapy with mitomycin C and 5?fluorouracil in patients at high risk of peritoneal metastasis.
Shimizu T, Murata S, Sonoda H, Mekata E, Ohta H, Takebayashi K, Miyake T, Tani T
Mol Clin Oncol 2(3) 399-404 2014年
Cell division cycle-associated protein 1 overexpression is essential for the malignant potential of colorectal cancers.
Kobayashi Y, Takano A, Miyagi Y, Tsuchiya E, Sonoda H, Shimizu T, Okabe H, Tani T, Fujiyama Y, Daigo Y.
Int J Oncol 44(1) 69-77 2014年
Surgery-induced peritoneal cancer cells in patients who have undergone curative gastrectomy for gastric cancer.
Takebayashi K, Murata S, Yamamoto H, Ishida M, Yamaguchi T, Kojima M, Shimizu T, Shiomi H, Sonoda H, Naka S, Mekata E, Okabe H, Tani T.
Ann Surg Oncol 21(6) 1991-1997 2014年
Mannan-binding protein, a C-type serum lectin, recognizes primary colorectal carcinomas through tumor-associated Lewis glycans.
Nonaka M, Imaeda H, Matsumoto S, Yong Ma B, Kawasaki N, Mekata E, Andoh A, Saito Y, Tani T, Fujiyama Y, Kawasaki T.
J Immunol. 192(3) 1294-1301 2014年
Fusion protein of mutant B7-DC and Fc enhances the antitumor immune effect of GM-CSF-secreting Whole-cell vaccine
Kojima M, Murata S, Mekata E, Takebayashi K, Jaffee EM, Tani T.
J Immunother 37(3) 147-154 2014年
A comparison of outcomes and complications of totally implantable access port through the internal jugular vein versus the subclavian vein.
Nagasawa Y, Shimizu T, Sonoda H, Mekata E, Wakabayashi M, Ohta H, Murata S, Mori T, Naka S, Tani T.
Int Surg 99(2) 182-188 2014年
A complete response to mFOLFOX6 and panitumumab chemotherapy in advanced stage rectal adenocarcinoma: a case report.
Sonoda H, Shimizu T, Mekata E, Endo Y, Ishida M, Tani T.
World J Surg Oncol 12(1) 2014年
Hyperthermic intraperitoneal chemotherapy using a combination of mitomycin C,5-fluorouracil, and oxaliplatin in patients at high risk of colorectal peritoneal metastasis: A Phase I clinical study.
Shimizu T, Sonoda H, Murata S, Takebayashi K, Ohta H, Miyake T, Mekata E, Shiomi H, Naka S, Tani T.
EJSO-Eur J Surg Oncol 40(5) 521-528 2014年
Cell transplantation therapy for a rat model of secondary lymphedema.
Kawai Y, Shiomi H, Abe H, Naka S, Kurumi Y, Tani T.
J Surg Res. 189(1) 184-191 2014年
Mucinous carcinoma occurring in the male breast.
Ishida M, Umeda T, Kawai Y, Mori T, Kubota Y, Abe H, Iwai M, Yoshida K, Kagotani A, Tani T, Okabe H.
Oncol Lett 7(2) 378-380 2014年
Intact neural system of the portal vein is important for maintaining normal glucose metabolism by regulating glucagon-like peptide-1 and insulin sensitivity.
Trung VN, Yamamoto H, Yamaguchi T, Murata S, Aimi Y, Kuwahara A, Tani T
Peptides 52 38-43 2014年
Ileal Glucose Infusion Leads to Increased Insulin Sensitivity and Decreased Blood Glucose Levels in Wistar Rats.
Trung VN, Yamamoto H, Murata S, Kuwahara A, Tani T
J Invest Surg 27(6) 332-337 2014年
CCDC3 is specifically upregulated in omental adipose tissue in subjects with abdominal obesity.
Ugi S, Maeda S, Kawamura Y, Kobayashi MA, Imamura M, Yoshizaki T, Morino K, Sekine O, Yamamoto H, Tani T, Rokushima M, Kashiwagi A, Maegawa H.
Obesity (Silver Spring) 22(4) 1070-1077 2014年
Successful surgical approach for a patient with encapsulating peritoneal sclerosis after hyperthermic intraperitoneal chemotherapy: a case report and literature review.
Takebayashi K, Sonoda H, Shimizu T, Ohta H, Ishida M, Mekata E, Endo Y, Tani T, Tani M
BMC Surg 14(1) 2014年
Minimally invasive surgery using the open magnetic resonance imaging system combined with video-assisted thoracoscopic surgery for synchronous hepatic and pulmonary metastases from colorectal cancer: report of four cases.
Sonoda H, Shimizu T, Takebayashi K, Ohta H, Murakami K, Shiomi H, Naka S, Hanaoka J, Tani T
Surg Today 45(5) 652-658 2014年
Resectable carcinoma developing in the remnant pancreas 7 years and 10 months after distal pancreatectomy for invasive ductal carcinoma of the pancreas: report of a case.
Akabori H, Shiomi H, Naka S, Murakami K, Murata S, Ishida M, Kurumi Y, Tani T
World J Surg Oncol 12(1) 2014年
Umbilical metastasis derived from breast cancer: report of a case.
Abe H, Yamazaki K, Mori T, Kawai Y, Kubota Y, Umeda T, Ishida M, Tani T.
Surg Today 45(7) 907-910 2014年
Magnetic resonance imaging shrinkage patterns following neoadjuvant chemotherapy for breast carcinomas with an emphasis on the radiopathological correlations.
Tomida K, Ishida M, Umeda T, Sakai S, Kawai Y, Mori T, Kubota Y, Mekata E, Naka S, Abe H, Okabe H, Tani T.
Mol Clin Oncol 2(5) 783-788 2014年
Association between Reduction of Plasma Adiponectin Levels and Risk of Bacterial Infection after Gastric Cancer Surgery
Hiroshi Yamamoto, Kazuhisa Maeda, Yoshitaka Uji, Hiroshi Tsuchihashi, Tsuyoshi Mori, Tomoharu Shimizu, Yoshihiro Endo, Aya Kadota, Katsuyuki Miura, Yusuke Koga, Toshinori Ito, Tohru Tani
PLoS One 8(3) 2013年
Safety and efficacy of panitumumab therapy after metastatic colorectal cancer progression with cetuximab: Experience at a single Japanese institution.
Sonoda H, Mekata E, Shimizu T, Endo Y, Tani T
Oncol Lett 5(4) 1331-1334 2013年
Prognostic impact of CD10 expression in clinical outcome of invasive breast carcinoma.
Vo TN, Mekata E, Umeda T, Abe H, Kawai Y, Mori T, Kubota Y, Shiomi H, Naka S, Shimizu T, Murata S, Yamamoto H, Ishida M, Tani T
Breast Cancer 1-12 2013年
Transmembrane mucin MUC1 overexpression and its association with CD10(+) myeloid cells, transforming growth factor-β1 expression, and tumor budding grade in colorectal cancer.
Khanh DT, Mekata E, Mukaisho KI, Sugihara H, Shimizu T, Shiomi H, Murata S, Naka S, Yamamoto H, Endo Y, Tani T
Cancer Sci. 104(7) 958-964 2013年
Concomitant intraductal papillary mucinous neoplasm and neuroendocrine tumor of the pancreas.
Ishida M, Shiomi H, Naka S, Tani T, Okabe H.
Oncol Lett 5(1) 63-67 2013年
The ability of endotoxin adsorption during a longer duration of direct hemoperfusion with a polymyxin B-immobilized fiber column in patients with septic shock.
Shimizu T, Obata T, Sonoda H, Akabori H, Tabata T, Eguchi Y, Endo Y, Tani T
Transfus Apher Sci. 49(3) 499-503 2013年
Is catheter rupture rare after totally implantable access port implantation via the right internal jugular vein? Report of a case.
Nagasawa Y, Shimizu T, Sonoda H, Chou H, Mekata E, Tani T
Surg Today 44(7) 1346-1349 2013年
Clinical potential of the anticancer drug sensitivity test for patients with synchronous stage IV colorectal cancer.
Takebayashi K, Mekata E, Sonoda H, Shimizu T, Endo Y, Tani T
Cancer Chemother Pharmacol 72(1) 217-222 2013年
Utility of a microwave surgical instrument in sealing lymphatic vessels.
Takebayashi K, Shiomi H, Naka S, Murayama H, Murakami K, Akabori H, Yamaguchi T, Shimizu T, Murata S, Yamamoto H, Kurumi Y, Tani T
Am J Surg 206(2) 229-233 2013年
Enhanced Intestinal Motility during Oral Glucose Tolerance Test after Laparoscopic Sleeve Gastrectomy: Preliminary Results Using Cine Magnetic Resonance Imaging.
Trung VN, Yamamoto H, Furukawa A, Yamaguchi T, Murata S, Yoshimura M, Murakami Y, Sato S, Otani H, Ugi S, Morino K, Maegawa H, Tani T.
PLoS One. 8(6) 2013年
Differences in Chemosensitivity between Primary and Metastatic Tumors in Colorectal Cancer
Takebayashi K, Mekata E, Sonoda H, Shimizu T, Shiomi H, Naka S, Endo Y, Tani T
PLoS One 8(8) 2013年
A rare case of primary choriocarcinoma in the sigmoid colon
Maehira H, Shimizu T, Sonoda H, Mekata E, Yamaguchi T, Miyake T, Ishida M, Tani T
World J Gastroenterol 19(39) 6683-6688 2013年
Protein-bound polysaccharide-K augments the anticancer effect of fluoropyrimidine derivatives possibly by lowering dihydropyrimidine dehydrogenase expression in gastrointestinal cancers.
Mekata E, Murata S, Sonoda H, Shimizu T, Umeda T, Shiomi H, Naka S, Yamamoto H, Abe H, Edamatsu T, Fujieda A, Fujioka M, Wada T, Tani T
Oncol Rep 30(6) 2845-2851 2013年
Cetuximab as salvage monotherapy in chemotherapy-refractory metastatic colorectal cancer: A single-center report.
Mekata E, Endo Y, Sonoda H, Shimizu T, Kawai Y, Umeda T, Shiomi H, Naka S, Kubota Y, Murata S, Yamamoto H, Abe H, Tani T
Oncol Lett 6(4) 1011-1014 2013年
Clinical predictive value of in vitro anticancer drug sensitivity test for the therapeutic effect of adjuvant chemotherapy in patients with stage II-III colorectal cancer.
Mekata E, Sonoda H, Shimizu T, Tatsuta T, Yamaguchi T, Endo Y, Tani T.
Mol Clin Oncol 1(4) 763-767 2013年
The Kampo medicine Goshajinkigan prevents neuropathy in breast cancer patients treated with docetaxel.
Abe H, Kawai Y, Mori T, Tomida K, Kubota Y, Umeda T, Tani T.
Asian Pac J Cancer Prev 14(11) 6351-6356 2013年
Stratified phase II trial to establish the usefulness of the collagen gel droplet embedded culture-drug sensitivity test (CD-DST) for advanced gastric cancer.
Naitoh H, Yamamoto H, Murata S, Kobayashi H, Inoue K, Tani T.
Gastric Cancer 17(4) 630-637 2013年
Development of a novel, nearly insoluble antiadhesive membrane.
Mukai T, Kamitani S, Shimizu T, Fujino M, Tsutamoto Y, Endo Y, Hanasawa K, Tani T
Eur Surg Res 47(4) 248-253 2012年
Leiomyoma of the gallbladder in a patient with metastatic gastrointestinal stromal tumor in the liver: A case report with differential diagnostic considerations.
Ishida M, Shiomi H, Naka S, Tani T, Okabe H.
Oncol Lett. 4(6) 1171-1173 2012年
Clear cell neuroendocrine tumor G1 of the gallbladder without von Hippel-Lindau disease.
Ishida M, Shiomi H, Naka S, Tani T, Okabe H.
Oncol Lett. 4(6) 1174-1176 2012年
Effect of sleeve gastrectomy on body weight, food intake, glucose tolerance, and metabolic hormone level in two different rat models: Goto-Kakizaki and diet-induced obese rat.
Trung VN, Yamamoto H, Yamaguchi T, Murata S, Akabori H, Ugi S, Maegawa H, Tani T.
J Surg Res. 185(1) 159-165 2012年
Indocyanine green fluorescence imaging system for sentinel lymph node biopsies in early breast cancer patients
Abe H, Mori T, Umeda T, Tanaka M, Kawai Y, Shimizu T, Cho H, Kubota Y, Kurumi Y, Tani T
Surg Today 41(2) 197-202 2011年
Resting energy expenditure and nutritional status in patients undergoing transthoracic esophagectomy for esophageal cancer.
Okamoto H, Sasaki M, Johtatsu T, Kurihara M, Iwakawa H, Akabane M, Hoshino N, Yamamoto H, Murata S, Yamaguchi T, Tani T, Yamamoto A.
J Clin Biochem Nutr. 49(3) 169-173 2011年
Real-time magnetic resonance-guided microwave coagulation therapy for pelvic recurrence of rectal cancer: initial clinical experience using a 0.5 T open magnetic resonance system.
Shimizu T, Endo Y, Mekata E, Tatsuta T, Yamaguchi T, Kurumi Y, Morikawa S, Tani T
Dis Colon Rectum 53(11) 1555-1562 2010年
A case of catheter fracture of a totally implantable access port introduced through the right internal jugular vein.
Shimizu T, Mekata E, Murata S, Yamamoto T, Tani T
J Surg Oncol 103(5) 460-461 2010年
Septic acute renal failure
Mori T, Shimizu T, Tani T
Contrib Nephrol 166 40-46 2010年
IκBζ is essential for natural killer cell activation in response to IL-12 and IL-18.
Miyake T, Satoh T, Kato H, Matsushita K, Kumagai Y, Vandenbon A, Tani T, Muta T, Akira S, Takeuchi O.
Proc Natl Acad Sci U S A 107(41) 17680-17685 2010年
Visible drug delivery by supramolecular nanocarriers directing to single-platformed diagnosis and therapy of pancreatic tumor model.
Kaida S, Cabral H, Kumagai M, Kishimura A, Terada Y, Sekino M, Aoki I, Nishiyama N, Tani T, Kataoka K
Cancer Res 70(18) 7031-7041 2010年
The clinical significance of serum procalcitonin levels following direct hemoperfusion with polymyxin B-immobilized fiber column in septic patients with colorectal perforation
Shimizu T, Hanasawa K, Sato K, Umeki M, Koga N, Naganuma T, Sato S, Shimonishi T, Ikeda T, Matsuno N, Ono S, Saitoh H, Satoh K, Otani Y, Endo Y, Eguchi Y, Tani T; PMX treatment study group
Eur Surg Res 42(2) 109-117 2009年
Direct hemoperfusion with polymyxin-B-immobilized fiber columns improves septic hypotension and reduces inflammatory mediators in septic patients with colorectal perforation
Shimizu T, Hanasawa K, Sato K, Umeki M, Koga N, Naganuma T, Sato S, Shimonishi T, Ikeda T, Matsuno N, Ono S, Saitoh H, Satoh K, Otani Y, Endo Y, Eguchi Y, Tani T; PMX treatment study group
Langenbecks Arch Surg 394(2) 303-311 2009年
Investigation using an HER-2/neu transgenic mouse model of a newly developed MR contrast agent with the effect of an antitumor drug.
Sonoda A, Nitta N, Ohta S, Nitta-Seko A, Murata S, Jo JI, Tabata Y, Takahashi M, Tani T, Murata K.
J Magn Reson Imaging 30(4) 907-910 2009年
Adiponectin deficiency is associated with severe polymicrobial sepsis, high inflammatory cytokine levels< and high mortality
Uji Y, Yamamoto H, Tsuchihashi H, Maeda K, Funahashi T, Shimomura I, Shimizu T, Endo Y, Tani T
Surgery 145(5) 550-557 2009年
Preliminary Clinical Experiences of a Motorized Manipulator for Magnetic Resonance Image Guided Microwave Coagulation Therapy of Liver Tumors.
Morikawa S, Naka S, Murakami K, Kurumi Y, Shiomi H, Tani T, Haque HA, Tokuda J, Hata N, Inubushi T.
Am J Surg 198(3) 340-347 2009年
OX40 costimulation can abrogate Foxp3+regulatory T cell-mediated suppression of antitumor immunity
kitamura Naomi,Murata Satoshi,Ueki Tomoyuki,Mekata Eiji, R.Todd Reilly, Elizabeth M Jaffee.,Tani Tohru
Int.J.Cancer 125(3) 630-638 2009年
Pre-treatment with cyclophosphamide or OX40(CD134) costimulation targeting regulatory T cell function enhances the anti-tumor immune effect of adoptively transferred CD8+T cells from wild-type mice
Ueki Tomoyuki, Murata Satoshi, Kitamura Nami, Mekata Eiji, Tani Tohru
Molecular Medicine Reports 2(4) 615-620 2009年
Severe anorectal injury caused by a jet ski accident: report of a case
Tatsuta Takeshi,Okumura Kenji,Shimizu Tomoharu,Mekata Eiji,Murata Satoshi,Yamamoto Hiroshi,Tani Tohru
日本救急医学会雑誌 20(4) 232-236 2009年
An initial clinical study on the efficancy of cisplatin-releasing gelatin microspheres for metastatic liver tumors
Nitta Norihisa,Ohta Shinichi,Tanaka Toyohiko,Takazakura Ryutaro,Toyama Tetsuya,Sonoda Akinaga,Seko Ayumi,Furukawa Akira,Takahashi Masashi,Murata Kiyoshi,Kurumi Yoshimasa,Tani Toru,Sakamoto Tsutomu,Tabata Yasuhiko
European Journal of Radiology 71(3) 519-526 2009年
Poly I:C-induced activation of NK cells by CD8 alpha+ dendritic cells via the IPS-1 and TRIF-dependent pathways.
Miyake T, Kumagai Y, Kato H, Guo Z, Matsushita K, Satoh T, Kawagoe T, Kumar H, Jang MH, Kawai T, Tani T, Takeuchi O, Akira S.
J Immunol 183(4) 2522-2528 2009年
Relation of the expression of transcriptional factor TFAP2B to that of adipokines in subcutaneous and omental adipose tissues.
Ugi S, Nishio Y, Yamamoto H, Ikeda K, Kobayashi M, Tsukada S, Kondo M, Morino K, Obata T, Yoshizaki T, Uzu T, Naitoh H, Tani T, Maeda S, Kashiwagi A, Maegawa H.
Obesity (Silver Spring) 18(7) 1277-1282 2009年
Cross talk between hedgehog and epithelial-mesenchymal transition pathways in gastric pit cells and in diffuse-type gastric cancers
Ohta H, Aoyagi K, Fukaya M, Danjoh I, Ohta A, Isohata N, Saeki N, Taniguchi H, Sakamoto H, Shimoda T, Tani T, Yoshida T, Sasaki H.
Br J Cancer 100(2) 389-398 2009年
血液浄化のトピックス 149. アフェレシスと稀少疾患
遠藤善裕、清水智治、谷 徹
腎と透析 増刊号 718-721 2008年
非焼却型医療廃棄物一括処理機開発ー酸化チタン加熱効果によるー
谷徹,遠藤善裕,山本好男,樫本逸志
2008年
非焼却型感染性医療廃棄物処理システムの構築
樫本逸志, 西村雅宏,山本好男,谷徹
2008年
非焼却型感染性医療廃棄物処理システムの開発(加熱酸化チタンの触媒反応を利用した有機物の分解システム)
樫本逸志, 西村雅宏,山本好男,谷徹
2008年
過熱酸化チタンによる有機物分解処理装置の開発と実証試験─実験動物分野における廃棄物処理への展開─
山本好男, 谷 徹,樫本逸志,西村雅宏,馬場敏勝,西 克治
2008年
The rapid growth of intraluminal tumor metastases at intestinal wall sites damaged by obstructive colitis due to sigmoid colon cancer: Report of a Case
Mekata E, Shimizu T, Endo Y, Tani T
Surg Today 38(9) 862-865 2008年
Postprandial hyperglycemia after gastrectomy and the prediabetic state: a comparison between distal and total gastrectomy
Yamamoto H, Tsuchihashi H, Akabori H, Naitoh H, Maegawa H, Tani T
Surgery Today 38(8) 685-690 2008年
Edaravone improves the survival of rats subjected to hemorrhagic shock without resuscitation
Uji Y, Yamamoto H, Mori T, Akabori H, Tsuchihashi H, Shimizu T, Endo Y, Tani T
Surgery Today 38(5) 476-477 2008年
Thoracoscopy-assisted magnetic resonance guided microwave coagulation therapy for hepatic tumors.
Shiomi H, Naka S, Sato K, Demura K, Murakami K, Shimizu T, Morikawa S, Kurumi Y, Tani T
Am J Surg 195(6) 854-860 2008年
Correlation between high field MR images and histopathological findings of rat transplanted cancer immediately after partial microwave coagulation.
Murakami K, Morikawa S, Naka S, Demura K, Sato K, Shiomi H, Kurumi Y, Inubushi T, Tani T.
Magn Reson Med Sci. 7(3) 105-112 2008年
Expression level of thymidylate synthase mRNA reflects 5-fluorouracil sensitivity with low dose and long duration in primary colorectal cancer.
Okumura K, Mekata E, Shiomi H, Naitoh H, Abe H, Endo Y, Kurumi Y, Tani T
Cancer Chemother Pharmacol. 61(4) 587-594 2008年
An initial clinical study on the efficacy of cisplatin-releasing gelatin microspheres for metastatic liver tumors.
Nitta N, Ohta S, Tanaka T, Takazakura R, Toyama T, Sonoda A, Seko A, Furukawa A, Takahashi M, Murata K, Kurumi Y, Tani T, Sakamoto T, Tabata Y
Eur J Radiol 71(3) 519-526 2008年
MRI術中ナビゲーションによる肝癌治療・胆と膵Vol.29臨時増刊特大号
来見 良誠,仲 成幸,塩見 尚礼,佐藤 浩一郎,村上 耕一郎,井内 武和,山口 剛,出村 公一,
1127-1138 2008年
SOCS3によるエンドトキシンショック治療の可能性
遠藤善裕、清水智治、谷 徹
Bio Clinica 22(1) 86-89 2007年
特集 サイトカインと透析療法 多臓器不全におけるサイトカイン除去 (1)吸着カラム
遠藤善裕、田畑貴久、清水智治、五月女隆男、江口 豊、谷 徹
臨牀透析 23(4) 425-431 2007年
特集 クリティカルケアに必要な分子生物学の基礎知識 Ⅱ.侵襲に対する生体反応の分子機構 4. 創傷治癒
張 弘富、清水智治、遠藤善裕、谷 徹
Surgery Frontier 14(1) 56-61 2007年
末梢血単球数変動による腸閉塞患者でのbacterial translocationの予測
清水智治、塩見尚礼、遠藤善裕、村田 聡、山本 寛、来見良誠、谷 徹
日本外科感染症学会雑誌 2007年
PMXの開発経緯と臨床治験の結果
谷徹, 清水智治, 遠藤善裕
日本外科感染症学会雑誌 4(2) 173-179 2007年
Bacterial Translocationの今日的意義とその対策
清水智治、遠藤善裕、谷 徹
侵襲と免疫 16(2) 76-83 2007年
Transient receptor potential vanilloid 1 antagonist, capsazepine, improves survival in a rat hemorrhagic shock model
Akabori H, Yamamoto H, Tsuchihashi H, Mori T, Fujino K, Shimizu T, Endo Y, Tani T.
Ann Surg. 245(6) 964-970 2007年
Relations among circulating monocytes, dendritic cells, and bacterial translocation in patients with intestinal obstruction.
Shiomi H, Shimizu T, Endo Y, Murata S, Kurumi Y, Uji Y, Tani T.
World J Surg 31(9) 1806-1812 2007年
MR-guided microwave ablation for malignancies.
Kurumi Y, Tani T, Naka S, Shiomi H, Shimizu T, Abe H, Endo Y, Morikawa S.
Int J Clin Oncol 12(2) 85-93 2007年
Clinical potential of an antitumor drug sensitivity test and diffusion-weighted MRI in a patient with a recurrent solid-pseudopapillary tumor of the pancreas
Shimizu T, Murata S, Mekata E, Miyake T, Abe H, Kurumi Y, Endo Y, Kushima R, Tani T
J Gastroenterol 42(11) 918-922 2007年
Matrix metalloproteinase-3 secretion from human pancreatic periacinar myofibroblasts in response to inflammatory mediators.
Inatomi O, Andoh A, Yagi Y, Ogawa A, Hata K, Shiomi H, Tani T, Takayanagi A, Shimizu N, Fujiyama Y.
Pancreas 34(1) 126-132 2007年
血中エンドトキシン測定の意義
清水智治、谷 徹
日本集中治療学会雑誌 13 168-169 2006年
葉状腫瘍術後に発症し、腹腔鏡下に摘出した副腎神経節神経腫の1例
阿部 元、五十嵐知之、清水智治、村田 聡、三宅 亨、貝田佐知子、川崎誠康、来見良誠、谷 徹、花澤一芳
内分泌外科 23(2) 119-122 2006年
【血液浄化療法入門 原理と臨床】 血液吸着療法が適応となる疾患とその実際
遠藤善裕, 都築英之, 清水智治, 山本寛, 谷徹
Clinical Engineering 17(5) 481-187 2006年
Circulating Concentrations of Adiponectin, an Endogenous Lipopolysaccharide Neutralizing Protein, Decrease in Rats with Polymicrobial Sepsis
Tsuchihashi H, Yamamoto H, Maeda K, Ugi S, Mori T, Shimizu T, Endo Y, Hanasawa K, Tani T.
J Surg Res. 134(2) 348-353 2006年
Extracorporeal cytokine apheresis for sepsis: CTR as a new therapeutic adsorbent.
Shimizu T, Endo Y, Tani T.
Crit Care Med. 34(3) 926-927 2006年
A case of Crohn's disease involving the gallbladder.
Andoh A, Endo Y, Kushima R, Hata K, Tsujikawa T, Sasaki M, Mekata E, Tani T, Fujiyama Y.
World J Gastroenterol 12(6) 977-978 2006年
Acidic fibroblast growth factor promotes hepatic differentiation of monkey embryonic stem cells
Tsukada H, Takada T, Shiomi N, Torii R, Tani T
In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal 42(3-4) 83-88 2006年
Endotoxin apheresis for sepsis.
Shimizu T, Endo Y, Tsuchihashi H, Akabori H, Yamamoto H, Tani T.
Transfus Apher Sci 35(3) 271-282 2006年
A case report of pulmonary-renal syndrome treated with continuous hemodiafiltration and hemodialysis.
Uji Y, Shimizu T, Yoshioka T, Yamamoto H, Endo Y, Tani T.
Ther Apher Dial 10(5) 467-471 2006年
Cytomegalovirus-induced small-bowel hemorrhage in a patient with nonsystemic vasculitic neuropathy.
Sugimoto T, Soumura M, Kawasaki M, Kawai H, Uzu T, Nishio Y, Tani T, Kashiwagi A.
Clin Rheumatol. 25(4) 575-576 2006年
Detection of lymph node micrometastasis in pN0 early gastric cancer: efficacy of duplex RT-PCR with MUC2 and TFF1 in mucosal cancer.
Sonoda H, Yamamoto K, Kushima R, Yamamoto H, Naitoh H, Okabe H, Tani T.
Oncol Rep 16(2) 411-416 2006年
Correlation between chemosensitivity and mRNA expression level of 5-fluorouracil-related metabolic enzymes during liver metastasis of colorectal cancer
Okumura K, Shiomi H, Mekata E, Kaizuka M, Endo Y, Kurumi Y, Tani T
Oncology Report 15(4) 875-882 2006年
An easy-to-use microwave hyperthermia system combined with spatially resolved MR temperature maps: phantom and animal studies.
Demura K, Morikawa S, Murakami K, Sato K, Shiomi H, Naka S, Kurumi Y, Inubushi T, Tani T.
J Surg Res. 135(1) 179-186 2006年
Correlation between chemosensitivity and mRNA expression level of 5-fluorouracil-related metabolic enzymes during liver metastasis of colorectal cancer.
Okumura K, Shiomi H, Mekata E, Kaizuka M, Yoshihiro E, Kurumi Y, Tani T
Oncol Rep 15(4) 875-882 2006年
胃切除後ダンピング症候群の病態におけるGLP-1の役割について
山本 寛, 内藤弘之, 谷 徹
The Japanese Society of Digestion and Absorption 27(1) 31-34 2005年
体外循環とプロテアーゼインヒビター
谷 徹
医薬の門 45(2) 2 2005年
集中治療領域におけるエンドトキシンおよび(1→3)-β-D-グルカンの測定に関する問題点
清水智治, 谷 徹
日本集中治療医学会誌 12(4) 369-370 2005年
三次元リアルタイムMR画像による肝ナビゲーション手術
谷 徹, 来見良誠, 仲 成幸, 塩見尚礼
手術 59(9) 1315-1322 2005年
人工臓器-最近の進歩 人工肝臓
仲 成幸、来見良誠、清水智治、塩見尚礼、遠藤善裕、谷 徹
人工臓器 34(3) 159-162 2005年
胆道疾患の診断,治療 診療科を超えた"胆道医"育成をめざして 胆石症治療における腹腔鏡下手術のコツとピットホール 腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と手術のコツ
来見良誠, 仲成幸, 塩見尚礼, 清水智治, 村田聡, 阿部元, 谷徹
胆道 19(5) 558-568 2005年
A free radical scavenger, edaravone (MCI-186), diminishes intestinal neutrophil lipid peroxidation and bacterial translocation in rat hemorrhagic shock model
Mori T, Yamamoto H, Tabata T, Shimizu T, Endo Y, Hanasawa K, Fujimiya M, Tani T
Critical Care Medicine 33(5) 1064-1069 2005年
Diagnostic and predictive value of the silkworm larvae plasma test for postoperative infection following gastrointestinal surgery.
Shimizu T, Endo Y, Tabata T, Mori T, Hanasawa K, Tsuchiya M, Tani T
Crit Care Med 33(6) 1288-1295 2005年
A Case of Severe Acute Pancreatitis Treated With CTR-001 Direct Hemoperfusion for Cytokine Apheresis
Saotome T, Endo Y, Sasaki T, Tabata T, Hamamoto T, Fujino K, Andoh A, Eguchi Y, Tani T, Fujiyama Y
Therapeutic Apheresis and Dialysis 9(4) 367-371 2005年
Laparoscopic cholecystectomy in situs inversus totalis with "inferior" cystic artery: A case report
Kamitani Sumihiro, Tsutamoto Yoshihiro, Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru
World Journal of Gastroenterology 11(33) 5232-5234 2005年
Open-configuration MR-guided microwave thermocoagulation therapy for metastatic liver tumors from breast cancer
Abe H, Kurumi Y, Naka S, Shiomi H, Umeda T, Naitoh H, Endo Y, Hanasawa K, Morikawa S, Tani T
Breast Cancer 12(1) 26-31 2005年
Magnetic resonance-guided percutaneous microwave coagulation therapy for liver metastases of breast cancer in a case.
Umeda T, Abe H, Kurumi Y, Naka S, Shiomi H, Hanasawa K, Morikawa S, Tani T.
Breast Cancer 12(4) 317-321 2005年
Alternate biplanar MR navigation for microwave ablation of liver tumors.
Sato K, Morikawa S, Inubushi T, Kurumi Y, Naka S, Haque HA, Demura K, Tnai T.
Magn Reson Med Sci 4(2) 89-94 2005年
Effects of degenerate oligonucleotide-primed polymerase chain reaction amplification and labeling methods on the sensitivity and specificity of metaphase- and array-based comparative genomic hybridization.
Tsubosa Y, Sugihara H, Mukaisho K, Kamitani S, Peng DF, Ling ZQ, Tani T, Hattori T.
Cancer Genetics and Cytogenetics 158(2) 156-166 2005年
Expression of Cdx2 in early GRCL of Barrett's esophagus induced in rats by duodenal reflux.
Takeshi Tatsuta, Ken-Ichi Mukaisho, Hiroyuki Sugihara, Koichi Miwa, Tohru Tani, Takanori Hattori
Digestive Disease and Sciences 50(3) 425-431 2005年
Prevention of hemorrhagic shock-induced lung injury by heme arginate treatment in rats
Maeshima Kyoichiro, Takahashi Toru, Uehara Kenji, Shimizu Hiroko, Omori Emiko, Yokoyama Masataka, Tani Tohru, Akagi Reiko, Morita Kiyoshi
Biochem Pharmacol 69(11) 1667-1680 2005年
Disruption of erythrocytes distinguishes fixed cells/tissues from viable cells/tissues following microwave coagulation therapy.
Yamaguchi T, Mukaisho K, Yamamoto H, Shiomi H, Kurumi Y, Sugihara H, Tani T.
Dig Dis Sci. 50(7) 1347-1355 2005年
Gastrointestinal tract perforation: CT diagnosis of presence, site, and cause.
Furukawa A, Sakoda M, Yamasaki M, Kono N, Tanaka T, Nitta N, Kanasaki S, Imoto K, Takahashi M, Murata K, Sakamoto T, Tani T.
Abdom Imaging. 30(5) 524-534 2005年
消化器外科領域におけるSilk-worm Larvae plasma (SLP) testの臨床的意義
谷 徹, 遠藤善裕, 田畑貴久
感染症 34(3) 7-12 2004年
内視鏡的拡張術が奏効した低位前方切除術後早期吻合部高度狭窄の1例
園田寛道, 蔦本慶裕, 高木智久, 谷 徹
外科 66(3) 367-370 2004年
多臓器不全とアフェレシス
谷 徹
日本アフェレシス学会雑誌 23(1) 1 2004年
重症敗血症における吸着療法と実際の成果
花澤一芳, 谷 徹
臨床透析 20(7) 896-900 2004年
マイクロ波による治療の新展開
谷 徹
Medical Science Digest 30(9) 377-380 2004年
Docetaxelの血中、腹水中の薬物動態を検討した胃癌の1例
内藤弘之, 川口 晃, 山本 寛, 目片英治, 谷 徹, 森井博朗, 千葉幹夫
癌と化学療法 31(12) 2031-2034 2004年
MRガイド下マルチチャンネルマイクロ波凝固のためのマルチスライスMR温度モニタリング
森川茂廣, 犬伏俊郎, 佐藤浩一郎, 出村公一, 塩見尚礼, 仲 成幸, 来見良誠, 谷 徹, Hasnine A Haque, 脇海道孝一
Journal of Microwave Surgery 22 57-61 2004年
MR空間におけるmicrowave surgeryの現況と展望
来見良誠, 仲 成幸, 塩見尚礼, 佐藤浩一郎, 出村公一, 山口 剛, 星 寿和, 遠藤善裕, 花澤一芳, 永井 清, 森川茂廣, 犬伏俊郎, 谷 徹
Journal of Microwave Surgery 22 31-35 2004年
MR空間におけるMicrowave surgeryの各種疾患への応用 -骨盤内腫瘍-
遠藤善裕, 来見良誠, 目片英治, 田畑貴久, 佐藤浩一郎, 出村公一, 井内武和, 小川智道, 山口 剛, 星 寿和, 塩見尚礼, 仲 成幸, 花澤一芳, 森川茂廣, 犬伏俊郎, 谷徹
Journal of Microwave Surgery 22 43-47 2004年
Immunocytochemical localization of monoamine oxidase type B in enterochromaffin-like cells of rat oxyntic mucosa
Okauchi H, Nakajima S, Tani T, Arai R
Histochem Cell Biol 121(3) 181-188 2004年
Feasibility of respiratory triggering for MR-guided microwave ablation of liver tumors under general anesthesia.
Morikawa S, Inubushi T, Kurumi Y, Naka S, Sato K, Demura K, Tani T, Haque HA.
Cardiovasc Intervent Radiol 27 370-373 2004年
Prevention of postoperative abdominal adhesions in rat by alginate solution
Tsutamoto Yoshihiro, Fujino Mitsuhiro, Hanasawa Kazuyoshi, Kamitani Sumihiro, Tani Tohru, Nagao M, Nakajima Toshihide
Medimond 247-250 2004年
Development of novel anti-adhesive agent for contaminated abdominal operations
Fujino Mitsuhiro, Hanasawa Kazuyoshi, Tsutamoto Yoshihiro, Wakabayashi Masato, Mukaisho Kenichi, Kamitani Sumihiro, Matsuda Koichi, Uchiyama S, Shirahama N, Sueoka Akinori, Tani Tohru
Medimond 33-36 2004年
Late resistance to adenoviral p53-mediated apoptosis caused by decreased expression of coxsackieadenovirus receptors in human lung cancer cells
Tango Yasuhisa, Taki Masaki, Shirakiya Yoshiko, Ohtani Shoichiro, Tokunaga Naoyuki, Tsunemitsu Yosuke, Kagawa Shunsuke, Tani Tohru, Tanaka Noriaki, Fujiwara Toshiyoshi
Cancer Sci 95(5) 459-463 2004年
Effectiveness of coagulation factor XIII concentrate for reversing loss of tensile strength of rat intestinal anastomoses
Hasegawa Hitoshi, Eguchi Yutaka, Endoh K, Yoshida T, Okabe Hidetoshi, Tani Tohru
European Surgical Research 36(1) 53-58 2004年
Detection of lymph node micrometastasis in gastric cancer by MUC2 RT-PCR: usefulness in pT1 cases
Sonoda Hiromichi, Yamamoto Kazuo, Kushima Ryoji, Okabe Hidetoshi, Tani Tohru
Journal of Surgical Oncology 88(2) 63-70 2004年
特集 消化器外科領域の緊急手術・処置 Ⅳ.肝・胆・膵 4.肝破裂
谷 徹, 仲 成幸, 来見良誠, 花澤一芳
外科 65(3) 317-320 2003年
消化管(食道、胃、腸)手術後の合併症
古川 顕, 山崎道夫, 古市健治, 前田清澄, 大西雅之, 高橋雅士, 村田喜代史, 花澤一芳, 谷 徹, 川口信之, 青木 茂, 坂本 力
臨床画像 19(2) 156-167 2003年
bacterial translocationの病態とその対策
谷 徹, 遠藤善裕, 山本 寛, 花澤一芳
日本腹部救急医学会雑誌 23(3) 455-461 2003年
食道がん術後感染症 食道がんの基礎知識
谷 徹
CURRENT PHARMACY 18(5) 1-2 2003年
食道がん術後感染症 特徴
谷 徹
CURRENT PHARMACY 18(5) 3-4 2003年
食道がん術後感染症 予防と治療
谷 徹
CURRENT PHARMACY 18(5) 5-6 2003年
腹膜透析・灌流
花澤一芳, 谷 徹
消化器外科 26(6) 1031-1034 2003年
肝腫瘍マイクロ波凝固治療におけるMR温度モニタリングの改良
森川茂廣, 犬伏俊郎, 来見良誠, 仲 成幸, 佐藤浩一郎, 出村公一, 谷 徹, 脇海道孝一, Hasnine A.Haque
Journal of Microwave Surgery 21 43-47 2003年
胃病変におけるコーン・ビームCTを用いた3次元空気造影の3症例
鈴木雅之, 蒲池正浩, 貝塚真知子, 高尾貴史, 小林慶太, 黒肱敏彦, 谷 徹
日本消化器外科学会雑誌 36(10) 1396-1400 2003年
膿腎症に対する腎摘除術後に発症した難治性十二指腸皮膚瘻の1例
金 哲將, 加藤研次郎, 吉貴達寛, 岡田裕作, 谷 徹
泌尿紀要 49 547-550 2003年
Bacterial translocation-発生病態と臨床報告-
花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕, 来見良誠
救急医学 27(11) 1598-1609 2003年
ショック状態(出血性、敗血症性)への対応と輸液療法
田畑貴久, 谷 徹
medicina 40(11) 1894-1897 2003年
Cytogenetic heterogeneity and progression of esophageal squamous cell carcinoma.
Shiomi H, Sugihara H, Kamitani S, Tokugawa T, Tsubosa Y, Okada K, Tamura H, Tani T, Kodama M, Hattori T.
Cancer Genetics and Cytogenetics 147(1) 50-61 2003年
Spontaneous hematoma of the lateral abdominal wall caused by a rupture of a deep circumflex iliac artery: Report of two cases
Shimizu T, Hanasawa K, Yoshioka T, Mori T, Kajinami T, Yokoyama K, Sho K, Tani T
Surgery Today 33(6) 475-478 2003年
Changes in circulating levels of calcitonin gene-related peptide and nitric oxide metabolites in septic patients during direct hemoperfusion with polymyxin B-immobilized fiber
Shimizu T, Hanasawa K, Tani T, Endo Y, Kurumi Y, Ikeda T, Fujita N, Morita H, Imaizumi H, Sato T, Katayama H
Blood Purification 21(3) 237-243 2003年
Hyperoxic condition prevents bacterial translocation and elevation of plasma microorganism components during hemorrhagic shock.
Endo Y, Shimizu T, Mori T, Tabata T, Hanasawa K, Tsuchiya M, Tani T
Journal of Invastigative Surgery 16(5) 275-281 2003年
Effect of His-Gly-Lys motif derived from domain 5 of high-molecular-weight kininogen on suppression of cancer metastasis both in vitro and in vivo
Kawasaki M, Maeda T, Hanasawa K, Ohkubo I, Tani T
J. Biological Chemistry 278(49) 49301-49307 2003年
Advanced computer assistance for magnetic resonance-guided microwave thermocoagulation of liver tumors.
Morikawa S, Inubushi T, Kurumi Y, Naka S, Sato K, Demura K, Tani T, Haque HA, Tokuda J, Hata N.
Acad Radiol 10(12) 1442-1449 2003年
New assistive devices for MR-guided microwave thermocoagulation of liver tumors.
Morikawa S, Inubushi T, Kurumi Y, Naka S, Sato K, Tani T, Haque HA, Tokuda J, Hata N.
Acad Radiol 10(2) 180-188 2003年
エンドトキシン吸着カラム(PMX)と蛋白分解酵素阻害剤フサン
花澤一芳, 谷 徹
医薬の門 42(1) 36-40 2002年
多発性線維腺腫に対する内視鏡補助下乳腺腫瘍切除術
阿部 元, 内藤弘之, 濱田朋子, 清水智治, 近藤浩之, 仲 成幸, 目片英治, 川口 晃, 遠藤善裕, 来見良誠, 花澤一芳, 谷 徹
滋賀医大誌 17 1-4 2002年
膜型血漿分離器(EVAL2A)を用いた敗血症性高ビリルビン血症治療
岡 浩, 吉岡豊一, 石原 浩, 清水智治, 谷 徹, 江口 豊
ICUとCCU 26 117-118 2002年
アフェレーシス研究との出会い
谷 徹
Medical Science Digest 28(6) 226 2002年
垂直型オープンMRIを用いた癌治療
谷 徹, 来見良誠, 遠藤善裕, 仲 成幸
血液・腫瘍科 44(3) 195-202 2002年
21世紀の外科を夢見て
谷 徹
日本癌病態治療研究会誌 8(1) 42-46 2002年
成人にみられた原発性小腸軸捻転症の1例
清水智治, 花澤一芳, 吉岡豊一, 岡 浩, 梶並稔正, 谷 徹
日本臨床外科学会雑誌 63(8) 1905-1909 2002年
マイクロ波出力と針状電極の形状による加温領域への影響-MR温度画像を用いた連続的モニタリング-
森川茂廣, 犬伏俊郎, 来見良誠, 仲 成幸, 谷 徹, 手塚 圭, 脇海道孝一, Hasnine A.Haque
Journal of Microwave Surgery 20 27-33 2002年
MRIガイド下における肝腫瘍治療
仲 成幸, 来見良誠, 遠藤善裕, 花澤一芳, 森川茂廣, 谷 徹
手術 56(8) 1053-1059 2002年
重症敗血症性ショック(エンドトキシンショック)患者のモニタリングと治療
花澤一芳, 谷 徹
総合臨床 51(8) 2427-2436 2002年
フサンのDICを中心とした薬理作用の変遷について
吉川敏一, 谷 徹, 吉田憲正, 末松 誠
医薬の門 42(4) 447-454 2002年
腹部外科とナビゲーションサージャリー
谷 徹, 来見良誠, 森川茂廣
手術 56(10) 1451-1460 2002年
成人にみられた原発性小腸軸捻転症の1例
清水智治, 花澤一芳, 吉岡豊一, 岡 浩, 梶並稔正, 谷 徹
日本臨床外科学会雑誌 63(8) 1905-1909 2002年
Intratumoral regional variations in copy number of the chromosomal part revealed by microdissection and combined ploidy and comparative genomic hybridization analyses in esophageal squamous cell carcinoma.
Kamitani S, Sugihara H, Shiomi H, Tani T, Hattori T.
Cancer Genetics and Cytogenetics 132(1) 30-35 2002年
Effects of microwave irradiation on rat hepatic tissue evaluated by enzyme histochemistry for acid phosphatase.
Mukaisho K, Sugihara H, Tani T, Kurumi Y, Kamitani S, Tokugawa T, Hattori T
Digestive Diseases and Sciences 47(2) 376-379 2002年
Modes of silencing of p16 in development of esophageal squamous cell carcinoma
Tokugawa T, Sugihara H, Tani T, Hattori T.
Cancer Research 62(9) 4938-4944 2002年
A case of acute hepatic insufficiency treated with novel plasmapheresis plasma diafiltration for bridge use until liver transplantation.
Mori T, Eguchi Y, Shimizu T, Endo Y, Yoshioka T, Hanasawa K, Tani T
Ther Apher 6(6) 463-466 2002年
MR-Guided microwave thermocoagulation therapy of liver tumors: initial clinical experiences using a 0.5 T open MR system.
Morikawa S, Inubushi T, Kurumi Y, Naka S, Sato K, Tani T, Yamamoto I, Fujimura M.
J Magn Reson Imaging 16(5) 576-583 2002年
Bile salt tauroursodeoxycholic acid modulation of bax translocation to mitochondria protects the liver from warm ischemia-reperfusion injury in the rat
Ishigami Fumitaka, Naka Shigeyuki, Takeshita Kazuyoshi, Kurumi Yoshimasa, Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru
Transplantation 72(11) 1803-1807 2002年
Removal of endotoxin in blood by polymyxin B immobilized polystyrene-derivatvie fiber
Teramoto Kazuo, Nakamoto Yoshiaki, Kunitomo Tetsunosuke, Shoji Hisataka, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi
Therapeutic Apheresis 6(2) 103-108 2002年
Elevation of plasma peptidoglycan and peripheral blood neutrophil activation during hemorrhagic shock: Plasma peptidoglycan reflects bacterial translocation and may affect neutrophil activation
Shimizu Tomoharu, Tani Tohru, Endo Yoshihiro, Hanasawa Kazuyoshi, Tsuchiya Masakazu, Kodama Masashi
Crit Care Med 30(1) 77-82 2002年
Depletion of bone-marrow cells due to deficiencies of trace elements
Oka Hiroshi, Tani Tohru, Ebira Yozo, Kodama Masashi, Nakajima Katsuyuki
Journal of Investigative Surgery 15(3) 163-169 2002年
Bacterial translocation and peptidoglycan translocation by acute ethanol administration
Tabata T, Tani T, Endo Y, Hanasawa K.
J Gastroenterol 37(9) 726-731 2002年
utcome of infacts with neuroblastoma detected by mass screening and surgically treated in Shiga prefecture, Japan: what is the role of surgery?
Hase Takanobu, Ohta Shigeru, Tani Tohru, Mizukuro Tomoyuki, Mekata Eiji, Naitoh Hiroyuki, Shimadera Shinichi, Fujino Syouzou, Taga Takashi
Pediatr Surg Int 18(5-6) 289-294 2002年
Adenovirus-Mediated p14ARF Gene Transfer Cooperates with Ad5CMV-p53 to induce apoptosis in human cancer cells
Tango Yasuhisa, Fujiwara Toshiyoshi, Itoshima Takahiro, Takata Yoshiko, Katsuda Kou, Uno Futoshi, Ohtani Shoichiro, Tani Tohru, Jack A. Roth, Tanaka Noriaki
Human Gene Therapy 13(11) 1373-1382 2002年
酵素組織化学染色を用いたマクロ波照射後の肝組織の評価
向所賢一, 杉原洋行, 来見良誠, 神谷純広, 徳川奉樹, 仲成幸, 遠藤善裕, 花澤一芳, 森川茂廣, 犬伏俊郎, 服部隆則, 谷徹
Journal of Microwave Surgery 19 39-42 2001年
多方向アクセスによるMRガイド下肝腫瘍マイクロ波凝固療法.
来見良誠, 谷徹, 仲成幸, 佐藤浩一郎, 遠藤善裕, 花澤一芳, 森川茂廣, 犬伏俊郎, 野坂修一, 村田喜代史
J Microwave Surg 19 99-103 2001年
MRIナビゲーションによるTumor Ablation 肝腫瘍マイクロ波凝固療法の新たな展開
仲成幸, 来見良誠, 清水智治, 近藤浩之, 目片英治, 内藤弘之, 川口晃, 阿部元, 遠藤善裕, 花澤一芳, 谷徹, 森川茂廣, 石塚義之, 山崎道夫, 古川顕
癌と化学療法 28(11) 1591-1594 2001年
垂直型オープンMR装置を用いたMRガイド下肝腫瘍治療.
来見良誠, 仲成幸, 遠藤善裕, 花澤一芳, 谷徹, 森川茂廣, 犬伏俊郎, 山崎道夫, 古川顕, 村田喜代史, 石塚義之, 馬場忠雄, 野坂修一
日本磁気共鳴医学会雑誌 21(5) 170-180 2001年
【MRI最新テクノロジー】 オープンMRIによる経皮的治療.
山崎道夫, 古川顕, 村田喜代史, 来見良誠, 谷徹, 森川茂廣, 犬伏敏郎, 平野正満, 藤村昌樹
新医療 28 65-67 2001年
免疫不全状態におけるBacterial translocationの意義-臨床的立場から-
谷 徹
救急・集中治療 13(1) 29-34 2001年
エンドトキシン吸着療法によるSIRS(CARS)の制御
谷 徹, 花澤一芳
医学のあゆみ 196(1) 97-100 2001年
敗血症に対する抗サイトカイン療法
谷 徹, 花澤一芳
医学のあゆみ 198(13) 901-905 2001年
腹部病変に対するオープンMRIを用いたMicrowave Surgery
谷 徹, 仲 成幸, 来見良誠, 遠藤善裕, 森川茂廣, 村田喜代史
Radiology Frontier 5(1) 31-36 2001年
重症敗血症に対するエンドトキシン除去療法(PMX)と他の血液浄化法(CHF、CHDF、HD)の併用療法について -PMXの2回使用症例の分析-
谷 徹, 小玉正智, Critical Care Network Group, 武山高之, 小路久敬
腎と透析 51(5) 695-700 2001年
MRガイド下Microwave Surgeryにおけるノイズの問題とその対策
森川茂廣, 犬伏俊郎, 来見良誠, 仲 成幸, 谷 徹, 手塚 圭, 脇海道孝一, Viswanathan Seshan
Journal of Microwave Surgery 19 35-38 2001年
Lipopolysaccharide: Neutralization by polymyxin B shuts down the signaling pathway of nuclear factor κβ in peripheral blood mononuclear cells, even during activaton
Tsuzuki Hideyuki, Tani Tohru, Ueyama Hisao, Kodama Masashi
Journal of Surgical Research 100(1) 127-134 2001年
Clonal analysis of esophageal squamous cell carcinoma with intraepithelial components.
Tamura H, Sugihara H, Bamba M, Tani T, Hosokawa M, Kodama M, Hattori T
Pathobiology 69(6) 289-296 2001年
The role of bacterial translocation on neutrophil activation during hemorrhagic shock in rats
Shimizu T, Tani T, Hanasawa K, Endo Y, Kodama M
Shock 16(1) 59-63 2001年
Off-line leukapheresis using leukofiltration for active ulcerative colitis: a case report
Endo Y, Tuzuki H, Fujino M, Tabata T, Oka H, Shimizu T, Hanasawa K, Tani T
Therapeutic Apheresis 5(6) 480-483 2001年
Correlation between plasma endotoxin, plasma cytokines, and plasminogen activator inhibitor-1 activities in septic patients
Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi, Imaizumi Hitoshi, Yonekawa Motoki, Saito Mikio, Ikeda Toshiaki, Yagi Yoshihiro, Takayama Kimihiro, Amano Izumi, Shimaoka Hideki, Ohta Muneo, Okahisa Toshiya, Koga Nobuhiko, Fujita Naohiro, Yamasa Haruhiko
World Journal of Surgery 25(5) 660-668 2001年
Cellular distribution of thrombomodulin as an early marker for warm ischemic liver injury in porcine liver transplantation
Ejiri Shintaro, Eguchi Yutaka, Kishida Akihiro, Ishigami Fumitaka, Kurumi Yoshimasa, Tani Tohru, Kodama Masashi
Transplantation 71(6) 721-726 2001年
Effects of zinc deficiency and corticosterone elevation on bone marrow in rats
Mori Tadafumi, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi
European Surgical Research 33(2) 92-98 2001年
タクロリスムによる急性腎障害を認めた献腎移植の1例
阿部 元, 谷 徹, 太田裕之, 仲 成幸, 近藤浩之, 村田 聡, 来見良誠, 小玉正智, 朴 勺
日本移植学会雑誌 35(5) 283-287 2000年
教室における大腸癌治療の変遷と予後
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 来見良誠, 阿部元, 川口晃, 内藤弘之, 目方英治, 小玉正智, 小山茂樹, 馬場忠雄, 岡部英俊
滋賀医科大学雑誌 15 15-20 2000年
胃癌切除例の臨床病理学的検討
内藤弘之, 小玉正智, 川口晃, 目方英治, 田村祐樹, 村田聡, 谷徹, 小山茂樹, 馬場忠雄, 岡部英俊, 柴田純祐
滋賀医科大学雑誌 15 21-27 2000年
教室における肝細胞癌治療の変遷と予後の検討
来見良誠, 花澤一芳, 仲成幸, 谷徹, 小玉正智, 石塚義之, 馬場忠雄, 岡部英俊
滋賀医科大学雑誌 15 37-41 2000年
MRガイド下肝腫瘍穿刺術におけるスペーサの有用性
来見良誠, 谷 徹, 仲成幸, 目方英治, 田村祐樹, 小玉正智, 石塚義之, 新谷寛, 馬場忠雄, 山崎道夫, 古川 顕, 村田喜代史, 森川茂廣, 犬伏俊郎
肝臓 41(7) 507-508 2000年
リアルタイム画像を用いた垂直アクセスによるMRガイド下肝腫瘍マイクロ波凝固壊死療法
来見良誠, 谷徹, 花澤一芳, 仲成幸, 小玉正智, 馬場忠雄, 村田喜代史, 野坂修一, 森川茂廣, 犬伏俊郎
臨床外科 55(9) 1199-1202 2000年
合成材料による液性免疫関連物質の吸着除去
谷 徹, 遠藤善裕, 阿部 元, 花澤一芳
Clinical Engineering 11(1) 18-23 2000年
エンドトキシン吸着カラムと蛋白分解酵素阻害剤
谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 都築英之, 小玉正智
Surgery Frontier 7(1) 102-108 2000年
年齢別にみた原発性乳癌手術症例の臨床病理学的検討
阿部 元, 内藤弘之, 梅田朋子, 塩見尚礼, 谷 徹, 小玉正智
滋賀医大誌 15 29-35 2000年
胸部食道癌におけるリンパ節転移、郭清に関する臨床病理学的検討
川口 晃, 小玉正智, 谷 徹, 柴田純祐, 内藤弘之, 目片英治, 遠藤善裕, 阿部 元, 花澤一芳
日本臨床外科学会雑誌 61(7) 1661-1669 2000年
血漿交換
谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 近藤浩之
腎と透析 48(5) 629-633 2000年
SIRS(敗血症、多臓器不全)における急性腎不全治療
谷 徹, 花澤一芳, 清水智治, 森 匡史, 遠藤善裕
腎と透析 49(3) 439-443 2000年
エンドトキシン吸着
花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕, 林 國瑞
日本アフェレシス学会雑誌 19(2) 120-128 2000年
消化管縫合不全予防に対するNafamostat Mesilate(フサンR)の効果
蔦本慶裕, 谷 徹
医薬の門 40(3) 245-249 2000年
Protective effect of OPC-6535, a superoxide anion production inhibitor, on liver grafts subjected to warm ischemia during porcine liver transplantation
Ejiri Shintaro, Eguchi Yutaka, Kishida Akihiro, Kurumi Yoshimasa, Tani Tohru, Kodama Masashi
Transplantation Proceedings 32(2) 318-321 2000年
Occult breast cancer presenting axillary nodal metastasis: a case report
Abe Hajime, Naitoh Hiroyuki, Umeda Tomoko, Shiomi Hisanori, Tani Tohru, Kodama Masashi, Okabe Hidetoshi
Japanese Journal of Clinical Oncology 30(4) 185-187 2000年
Hypoxic conditions restore lost sensitivity to the growth inhibitory effect of transforming growth factor beta-1 (TGF beta-1) in proliferating rat hepatocytes in vitro.
Kakihara N, Takeshita K, Ishibashi H, Tani T, Kodama M.
Life Science 67(24) 2929-2940 2000年
A case of early gastric cancer with strangulation obstruction of stomach due to bands
Tani T, Naitoh H, Kawaguchi A, Demura K, Kodama M
Japanese Journal of Clinical Oncology 00 0-0 2000年
A case of sigmoid colon cancer with metastasis of the uterus
Tani T, Naitoh H, Endo Y, Abe H, Lee T, Kodama M
International Journal of Clinical Oncology 00 0-0 2000年
New method for the detection on bacterial translocation using intestinal permeability with polyethylene glycol 4000
Ameno Hiroyuki, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi
European Surgical Research 32(1) 23-29 2000年
Protease Inhibitor Reduces Loss of Tensile Strength in Rat Anastomosis with Peritonitis
Tani T, Tsutamoto Y, Eguchi Y, Araki H, Ebira Y, Ameno H, Fujino M, Oka H, Kodama M
Journal of Surgical Research 88(2) 135-141 2000年
Bacterial translocation and tumor necrosis factor-alfa gene expression in experimental hemorrhagic shock
Tani T, Fujino M, Hanasawa K, Shimizu T, Endo Y, Kodama M
Critical Care Medicine 28(11) 3705-3709 2000年
Kinetics of cytokine gene expression during the in vitro CTL induction against a murine nonimmunogenic tumor
Murata S, Eguchi Y, Mekata E, Tani T, Kodama M
Anticancer Research 20(1A) 363-372 2000年
Cellular distribution and clinical value of urokinase-type plasminogen activator, its receptor, and plasminogen activator inhibitor-2 in esophageal squamous cell carcinoma
Shiomi Hisanori, Eguchi Yutaka, Tani Tohru, Kodama Masashi, Hattori Takanori
American Journal of Pathology 156(2) 567-575 2000年
A new treatment for endotoxemia with direct hemoperfusion by polymyxin immobilized fiber
Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Oka Totaro, Yoshioka Toyokazu, Endo Yoshihiro, Horisawa Masahiro, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi, Teramoto Kazuo, Nishiumi Shiro
Therapeutic Apheresis 4(2) 142-145 2000年
The prevention of bile duct injury during laparoscopic cholecystectomy from the point of view of anatomic variation
Kurumi Y, Tani T, Hanasawa K, Kodama M
Surg Laparosc Endosc Percutan Tech 10(4) 192-199 2000年
Review of endotoxin-adsorbing direct hemoperfusion therapy using a column containing polymyxin B immobilized fiber
Tani Tohru
Current Opinion in Critical Care 6(6) 416-420 2000年
C-jun and phosphorylated c-jun immunoreactivities in the forebrain of rats with massive gut necrosis
Hase Takanobu, Tani Tohru, Terada M, Matsuda M, Matsuno S, Izumi M, Matsubara H, Mitsunami K, Kodama Masashi
Monduzzi Editore 9-17 2000年
Detection of peptidoglycan in human plasma using the silkworm larvae plasma test.
Kobayashi T, Tani T, Yokota T, Kodama M
FEMS Immunol Med Microbiol 28(1) 49-53 2000年
Interleukin-8 as a predictor of the severity of bacteremia and infectious disease.
Lin KJ, Lin J, Hanasawa K, Tani T, Kodama M
Shock 14(2) 95-100 2000年
Critical illness-ICUにおけるPlasmapheresisとHemofiltration
花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕, 小玉正智
日本アフェレシス学会雑誌 18(1) 30-34 1999年
エンドトキシン吸着療法 -最近の研究とその進歩-
花澤一芳, 小玉正智, 谷 徹
集中治療 11(2) 161-168 1999年
エンドトキシン除去療法とエンドトキシンアンタゴニスト
花澤一芳, 谷 徹, 小玉正智
ICUとCCU 23(3) 197-206 1999年
術後肝不全
谷 徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
救急医学 23(11) 1619-1622 1999年
エンドトキシン吸着の有効性と将来性
谷 徹, 花澤一芳, 小玉正智
医薬の門 39(4) 46-51 1999年
人工肝臓 -この1年の進歩
谷 徹, 柿原直樹
人工臓器 28(5) 659-660 1999年
重症敗血症に対するエンドトキシン除去療法(PMX)と他の血液浄化法(CHF, CHDF, HD)の併用法について -臓器不全の改善とその推移-
谷 徹, 小玉正智, Critical Care Network Group, 武山高之, 小路久敬
腎と透析 47(2) 277-285 1999年
Familial hyperparathyroidism: Report of a case
Abe Hajime, Tani Tohru, Naitoh Hiroyuki, Mekata Eiji, Sako Hirotaka, Ioka Jiro, Kodama Masashi
Surgery Today 29(5) 63-66 1999年
Antitumor effect of cisplatin incorporated into polylactic acid microcapsules
Araki H, Tani T, Kodama M
Artifical Organs 23(2) 161-168 1999年
Retroperitoneal germ cell tumor treated by PVeBV chemotherapy: a case report
Abe Hajime, Tani Tohru, Naitoh Hiroyuki, Kodama Masashi
Japan Journal of Clinical Oncology 29(5) 261-263 1999年
Effects of deletion -Type human hepatocyte growth factor on murine septic model
Kondo Hiroyuki, Tani Tohru, Kodama Masashi
Journal of Surgical Research 85(1) 88-95 1999年
Bioartificial liver support system using porcine hepatocytes entrapped in a three-dimensional hollow fiber module with collagen gel: an evaluation in the swine acute liver failure model
Naka S, Takeshita K, Yamamoto T, Tani T, Kodama M
Artificial Organs 23(9) 822-828 1999年
Abdomino-sacral approach for coloanal anastomosis for lower rectal cancer
Tani Tohru, Endo Yoshihiro, Kodama Masashi
Am J Surg 178(5) 423-425 1999年
産科重症急性疾患に関する臨床的検討 -滋賀医科大学産科DIC救急班の活動報告:第2報-
笹原恭子, 高倉賢二, 木村俊雄, 和久田晃司, 山出一郎, 竹林浩一, 喜多伸幸, 山本嘉昭, 野田洋一, 小玉正智, 谷徹, 花澤一芳, 野坂修一, 佐井義和, 島田司巳, 青谷裕文, 長谷貴將, 松野修一, 江口豊, 萬代良一
産婦の進歩 50(3) 265-274 1998年
食道癌におけるurokinase-type plasminogen activator ( uPA), uPA recepter (uPAR)の発現と相互作用
塩見尚礼, 江口 豊, 田村祐樹, 内藤弘之, 川口 晃, 谷 徹, 柴田純祐, 小玉正智, 服部隆則
消化器癌の発生と進展 10 341-344 1998年
A case of non-functioning parathyroid cyst with tracheal constriction
Tani T, Sako H, Shiraishi S, Fujita M, Kodama M
滋賀医大誌 13 57-62 1998年
新しい炎症の治療 抗エンドトキシン療法
谷徹, 阿部元, 花澤一芳, 遠藤善裕
JOHNS 14(3) 425-429 1998年
重症感染症例における血中toxic shock syndrome toxin-1 (TSST-1)およびエンドトキシン濃度に関する検討
横田徹, 小林知恵, 花澤一芳, 遠藤善裕, 谷徹, 小玉正智, 三和敬史
日本救急医学会誌 9(2) 53-59 1998年
臨床侵襲学 臨床に生かす侵襲学のすべて
小玉正智, 谷徹
へるす出版 586-590 1998年
脱血性ショックにおけるBacterial Translocationの意義 -in situ hybridization法によるgut hypothesisの検討-
藤野光廣, 谷徹, 小玉正智
外科と代謝・栄養 32(1) 1-8 1998年
毛巣洞手術症例の検討 -特にW形成術について-
迫 裕孝, 中根佳宏, 山本拓実, 竹下和良, 阿部元, 谷 徹, 沖野功次, 小玉正智
滋賀医学 20(1) 5-8 1998年
バクテリアルトランスロケーション(Ⅳ) -BTの臨床的意義-
谷 徹, 花澤一芳, 堀澤昌弘, 小玉正智
外科治療 78(4) 493-500 1998年
臨床における低値血中エンドトキシンの意義-第42回日本透析医学会カレントコンセプトより-
谷 徹, 小林知恵, 横田徹, 林國瑞, 阿部元, 小玉正智
透析会誌 31(8) 1169-1171 1998年
血液・血漿を吸着材に灌流させる
谷 徹, 岡 浩, 花澤一芳, 小玉正智
Clinical Engineering 9(8) 753-758 1998年
バクテリアルトランスロケーション(Ⅴ) 予防と治療(1)
谷 徹, 遠藤善裕, 箙 洋三, 荒木 浩, 蔦本慶裕, 小玉正智
外科治療 79(2) 225-232 1998年
バクテリアルトランスロケーション(Ⅴ) 予防と治療(2)
谷 徹, 遠藤善裕, 箙 洋三, 荒木 浩, 蔦本慶裕, 小玉正智
外科治療 79(3) 361-367 1998年
特集:腹部救急疾患における急性血液浄化法の適応 Critical Careにおけるエンドトキシン吸着療法の適用について
谷 徹, 花澤一芳, 小玉正智, 金子正光, 米川元樹, 高橋昌宏, 八木義弘, 射場敏明
日本腹部救急医学会雑誌 18(3) 393-398 1998年
甲状腺癌手術後に発生した乳び漏と乳び胸
阿部元, 谷 徹, 内藤弘之, 束田宏明, 目片英治, 小玉正智, 迫 裕孝
手術 52(11) 1735-1738 1998年
エンドトキシン除去による重症感染症治療
谷 徹, 花澤一芳, 小玉正智
外科治療 79(5) 565-574 1998年
免疫賦活剤固定化材料
谷 徹, 阿部 元, 沼 謙司, 横田 徹, 小玉正智
組織培養工学 24(11) 419-423 1998年
消化器外科手術後における急性循環不全に対するウリナスタチンの効果
阿部元, 谷 徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
臨床と研究 75(11) 201-206 1998年
トレミキシン治療の臨床総括と重症患者の臨床研究における問題点
谷 徹
エンドトキシン血症治療研究会誌 2(1) 55-65 1998年
重症感染症に対するエンドトキシン除去療法(PMX)と他の血液浄化法(CHF、CHDF、HD)の併用法について -PMX先行と他の血液浄化法先行との比較-
谷 徹, 小玉正智, Critical Care Network Group, 武山高之, 小路久敬
腎と透析 45(5) 701-708 1998年
SIRSにおける血液濾過法の有効性とその功罪:血管内皮細胞障害マーカーからの検討
江口豊, 萬代良一, 千野佳秀, 佐井義和, 野坂修一, 遠藤善裕, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
集中治療 10 127-128 1998年
免疫賦活剤固定化材料
谷 徹, 阿部 元, 沼 謙司, 横田 徹, 小玉正智
組織培養工学 24(11) 419-423 1998年
重症敗血症に対するエンドトキシン除去療法(PMX)と他の血液浄化法(CHF, CHDF, HD)の併用法について -PMX先行と他の血液浄化法先行との比較-
谷 徹, 小玉正智, Critical Care Network Group, 武山高之, 小路久敬
腎と透析 45(5) 701-708 1998年
トレミキシンによりIL-6が低下して救命し得た敗血症性ショックの1例
横田 徹, 谷 徹, 江口 豊, 小林知恵, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小玉正智, 安積和之, 津沢 悟
集中治療 10(別冊) s133-s134 1998年
Effects of a urinary trypsin inhibitor on acute circulatory insufficiency after surgical operation
Tani Tohru, Abe Hajime, Endo Yoshihiro, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi
Am J Surg 175(2) 142-145 1998年
Therapeutic Apheresis for Septic Patients with Organ Dysfunction: Hemoperfusion using a Polymyxin B Immobilized Column
Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Endo Yoshihiro, Yoshioka Toyokazu, Kodama Masashi, Kaneko Masaitsu, Uchiyama Yoshimitsu, Akizawa Tadao, Takahashi Kodo, Sugai Katsuo
Artificial Organs 22(12) 1038-1044 1998年
Lipomatosis of the ileum with volvulus: report of a case
Tani Tohru, Abe Hajime, Tsukada Hiroaki, Kodama Masashi
Surg Today 28(6) 640-642 1998年
Blood purification therapy in cancer treatment
Tani T, Numa K, Hanasawa K, Kodama M
Therapeutic Apheresis 2(3) 182-184 1998年
Prognosis of patients with resection of stage IV gastric cancer
Murata S, Terata N, Eguchi Y, Tani T, Shibata J, Kodama M
Int Surg 83(4) 283-286 1998年
Expression of HLA-DR and urokinase-type plasminogen activator in stage IV gastric cancer
Murata S, Eguchi Y, Terata N, Tani T, Kodama M
Gastric Cancer 1(1) 71-77 1998年
Extracorporeal endotoxin removal by polymyxin B immobilized fiber cartridge: Designing and antiendotoxin efficacy in the clinical application
Shoji Hisataka, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi
Therapeutic Apheresis 2(1) 3-12 1998年
Vertical stab wound to the lumbo-sacral spinal canal: Report of a case
Tani Tohru, Ebira Yozo, Kamitani Sumihiro, Kodama Masashi
Surgery Today 28(3) 346-348 1998年
肝不全症例に対する肝移植決定評価因子の検討
馬場 忠雄, 深野 美也, 小玉 正智, 谷 徹
厚生科学研究費平成6年度(第5回)健康政策調査研究事業研究報告書(Ⅰ) 127-128 1997年
Silkworm Larvae Plasmaによるヒト血中ペプチドグリカン検出法の検討
小林知恵, 谷 徹, 近藤浩之, 小玉正智
外科と代謝・栄養 31(1) 1-8 1997年
大腸癌におけるMAGE geneの発現に関する検討
西村彰一, 藤田益嗣, 寺田信國, 谷 徹, 小玉正智, 伊東恭悟
日本臨床免疫学会会誌 20(2) 95-101 1997年
消化器外科患者における血漿グルタミン値の変化
塩見尚礼, 谷 徹, 遠藤善裕, 遠藤 郁, 白石 享, 星 寿和, 柿原直樹, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(4) 853-857 1997年
SIRSの病態の調節とMOFの予防 エンドトキシン吸着療法を用いたSIRSの病態の調節とMOFの予防
谷 徹, 荒木 浩, 小玉正智
医学のあゆみ 181(1) 118-121 1997年
エンドトキシン血症の治療
小玉正智, 谷 徹
肝胆膵 35(3) 361-368 1997年
バクテリアルトランスロケーション(Ⅰ) -歴史と今日的意義-
谷 徹
外科治療 77(1) 83-87 1997年
バクテリアルトランスロケーション(Ⅲ) -診断と機序-
谷 徹, 沼 謙司, 飴野弘之, 藤野光廣, 小玉正智
外科治療 77(6) 720-730 1997年
バクテリアルトランスロケーション(II) -発生病態と臨床報告-
谷 徹, 小林知恵, 近藤浩之
外科治療 77(1) 223-233 1997年
血中エンドトキシンと敗血症症状
谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 横田 徹, 小林知恵, 藤野光廣, 小玉正智
炎症 17(2) 135-140 1997年
抗生物質によるエンドトキシン血症(1) -エンドトキシン放出に関する研究の歴史的変遷-
谷 徹, 花澤一芳
臨床外科 52(1) 65-69 1997年
抗生物質によるエンドトキシン血症(2) -in vitro、in vivo、臨床報告-
谷 徹, 遠藤善裕, 藤野光廣
臨床外科 52(2) 249-255 1997年
抗生物質によるエンドトキシン血症(3) -放出機序と影響される病態および臨床的検討-
谷 徹, 小林知恵, 近藤浩之
臨床外科 52(3) 371-377 1997年
術後肝不全に対するプラスマフェレシス
谷 徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
日本アフェレシス学会雑誌 16(3) 465-470 1997年
体外循環を応用する難治性疾患の治療 -重症敗血症-
谷 徹, 小玉正智, 花澤一芳
診断と治療 85(6) 849-853 1997年
特集 術後合併症(前編) -感染症- 術後感染における抗毒素療法
谷 徹, 花澤一芳, 横田 徹, 林 國瑞, 小玉正智
Surgery Frontier 4(4) 45-49 1997年
特集/血液浄化法の基礎と臨床応用の進歩 臨床応用の進歩 血中エンドトキシン除去(臨床)
谷 徹, 花澤一芳
Biomedical Perspectives 6(3) 298-303 1997年
TSST-1の血中濃度および循環動態に及ぼす影響についての検討
横田 徹, 谷 徹, 小林知恵, 小玉正智
日本救急医学会誌 8(2) 65-66 1997年
Bacterial translocation as a cause of septic shock in humans : a report of two cases
Tani T, Hanazawa K, Endo Y, Kurumi Y, Shiomi H, Kodama M, Kushima R, Hattori T
Surg Today 27(5) 447-449 1997年
Protective effect of nafamostat mesilate in early wound healing.
Tsutamoto Y, Tani T, Eguchi Y, Araki H, Kodama M
J. Am. Collage Surg. 184(6) 637-644 1997年
Treatment of sepsis by plasma endotoxin removal:hemoperfusion using a polymyxin-B immobilized column
Kodama M, Tani T, Hanasawa K, Hirata K, Hirasawa H, Oda S, Otsuka T, Yamamoto Y, Kanesaka S, Takahashi Y, Maekawa K, Wakabayashi Y, Tamakuma S, Sugimoto T
Journal of Endotoxin Research 4(4) 293-300 1997年
Gram-positive and negative bacterial contamination in chronic hemodialysis patients -Plasma levels of endotoxin and toxic shock syndrome toxin-1-
Kobayashi Tomoe, Tani Tohru, Yokota Tohru, Araki Hiroshi, Kondo Hiroyuki, Yoshioka Toyokazu, Kodama Masashi
Japan Journal of Apheresis 16(1) 303-304 1997年
Blood purification for critical care medicine: endotoxin adsorption
Kodama Masashi, Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru
Therapeutic Apheresis 1(3) 224-227 1997年
Comparison of acute physiology and chronic health evaluation III and II for prediction of mortality in multiple organ failure patients treated by plasma exchange
Lin Kuo-Juei, Kao M, Jen L, Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Kodama Masashi
Therapeutic Apheresis 1(2) 195-198 1997年
Evaluation of plasma (1-3)-β-D-Glucan measurement by the kinetic turbidimetric limulus test, for the clinical diagnosis of mycotic infections
Mori T, Ikemoto H, Matsumura M, Yoshida M, Inada K, Endo S, Ito A, Wabatabe S, Yamaguchi Hajime, Mitsuya M, Kodama Masashi, Tani Tohru, Yokota Tohru, Kobayashi Tomoe, Kanbayashi J, Nakamura T, Masaoka T, Teshima H, Yoshinaga T, Kohno S
Eur J Clin Chem Clin Biochem 35(7) 553-560 1997年
Endotoxin concentration by limulus assay correlates with biological activity in mice and human peripheral blood mononuclear cells
Yokota Tohru, Tani Tohru, Yoshioka Toyokazu, Kodama Masashi
Journal of Endotoxin Research 4(5) 307-313 1997年
Theoretical background of effect mechanism by extracorporeal immunomodulation
Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Endo Yoshihiro, Abe Hajime, Numa Kenji, Kodama Masashi
Therapeutic Apheresis 1(3) 219-223 1997年
Endotoxin permeation during hemodialysis with high flux membranes -from where does endotoxin originate during hemodialysis?
Yokota Tohru, Tani Tohru, Kobayashi Tomoe, Endo Yoshihiro, Hanasawa Kazuyoshi, Yoshioka Toyokazu, Ameno Hiroyuki, Araki Hiroshi, Kodama Masashi
Jpn J Apheresis 16(1) 299-300 1997年
Hybrid artificial liver using hepatocytes entrapped with collagen gel in a hollow fiber device
Yamamoto Takumi, Suzuki Masayuki, Takeshita Kazuyoshi, Tani Tohru, Ishibashi Haruaki, Kodama Masashi
Jpn J Apheresis 16(1) 215-216 1997年
Benign cervical teratoma in an adult: report of a case.
Abe H, Sako H, Tamura Y, Tango Y, Tani T, Kodama M.
Surg Today 27(5) 469-472 1997年
アクア酸化水の滅菌時および保存時における安定性と臨床適用
星野伸夫, 芝田信人, 山路昭, 谷徹, 田畑貴久, 小玉正智
日本病院薬剤師会雑誌 32(3) 295-298 1996年
滋賀医科大学産科DIC救急班活動報告
山出一郎, 笹川顕子, 和久田晃司, 廣瀬雅哉, 喜多伸幸, 三野直純, 喜築恵美, 福田睦子, 藤本喜展, 木村俊雄, 山本嘉昭, 高倉顕二, 野田洋一, 小玉正智, 谷 徹, 花沢一芳, 野坂修一, 佐井義和, 田畑良宏, 寺田泰二
産科の進歩 48(3) 236-238 1996年
服腔鏡下胆嚢摘出術
来見良誠, 花澤一芳, 江口豊, 仲成幸, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
臨床外科 51(11) 255-261 1996年
穿孔性多発性小腸憩室の1例
花澤一芳, 谷 徹, 岡 浩, 遠藤善裕, 柴田純祐, 小玉正智
日本臨床外科医学会雑誌 57(10) 2486-2489 1996年
多臓器不全発症に関与する感染症の重症度とその予後
花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕, 長谷貴將, 来見良誠, 柴田純祐, 小玉正智
日本外科感染症研究 8 143-147 1996年
無症候性グルカゴン産生腫瘍の切除例
花澤一芳, 谷 徹, 星 寿和, 来見良誠, 遠藤善裕, 柴田純祐, 小玉正智, 岡部英俊
日本臨床外科医学会雑誌 57(7) 1696-1701 1996年
血液浄化法の臨床応用 -エンドトキシン吸着療法-
小玉正智, 花澤一芳, 谷 徹
外科 58(10) 1217-1220 1996年
Tumor necrosis factor(TNF)とlipopolysaccaride(LPS)の相乗作用に関する検討
松田孝一, 谷 徹, 藤野光廣, 小玉正智
外科と代謝・栄養 30(2) 95-102 1996年
乳腺アポクリン癌の1例
迫 裕孝, 仲成幸, 阿部 元, 谷 徹, 寺田信國, 小玉正智
外科診療 38(7) 831-833 1996年
重症感染の本質とは? SIRSに対するCARS
谷 徹
Molecular Medicine 33(11) 1318-1319 1996年
特殊な病態の術前患者管理 敗血症
谷 徹, 蔦本慶裕
臨床外科 51(11) 377-378 1996年
Endotoxin after hepatectomy induces the inappropriate expression of plasminogen activator inhibitor-1 and thrombomodulin by sinusoidal endothelial cells in murine liver resulting in microthrombosis and liver injury
Eguchi Yutaka, Ejiri Shintaro, Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Kodama Masashi
Microcirculation annual 12 207-208 1996年
Inhibitory effect of ulinastatin on bacterial translocation in mice
Fujino Mitsuhiro, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Yoshioka Toyokazu, Endo Yoshihiro, Tsutamoto Yoshihiro, Kodama Masashi
Immune Consequences of Trauma, Shock and Sepsis Mechanisms and Therapeutic Approaches 1 918-922 1996年
Expression of c-fos protein in brain and endotoxin levels in plasma following occlusion of superior mesenteric artery of rat
Hase Takanobu, Tani Tohru, Oka Hiroshi, Yokota Tohru, Kodama Masashi, Kimura Hiroshi, Tooyama Ikuo
The Immune Consequences of Trauma, Shock and Sepsis Mechanisms and Therapeutic Approaches 2(1) 353-358 1996年
Antimicrobial activites of iodinated polystyren derivatives
Lin Kuo-Juei, Tani Tohru, Endo Yoshihiro, Kodama Masashi, Teramoto Kazuo
Artificial Organs 20(11) 1191-1195 1996年
Correlation between plasma endotoxin activity measured by limulus assay and production of tumor necrosis factor-α in human peripheral blood mononuclear cells
Yokota Tohru, Tani Tohru, Yoshioka Toyokazu, Kodama Masashi
The Immune Consequences of Trauma, Shock and Sepsis Mechanisms and Therapeutic Approaches 1 389-393 1996年
Cancer immunotherapy using extracorporeal circulation
Yokota Tohru, Tani Tohru, Numa Kenji, Abe Hajime, Fujita Masutsugu, Kodama Masashi
Japan Journal of Apheresis 15(1) 21-22 1996年
Antimicrobial activities of iodinated polystyrene derivatives.
Lin KJ, Tani T, Endo Y, Kodama M, Teramoto K
Artif Organs 20(11) 1191-1195 1996年
エンドトキシン吸着
花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕, 林 國瑞
第33回日本人工臓器学会 1995年
ヘリカルCT3D画像による肛門挙筋と直腸癌の位置診断の検討
松本啓一, 京極高久, 山田紀彦, 小山茂樹, 馬場忠雄, 谷徹, 小玉正智
Therapeutic Research 16(suppl 468-471 1995年
シスプラチン含有PLGAマイクロカプセル(CDDP-MC)の開発
荒木 浩, 谷 徹, 横田 徹, 沼 謙司, 蔦本慶裕, 岡 浩, 箙 洋三, 飴野弘之, 藤野光廣, 小林知恵, 小玉正智, 松尾宇人
人工臓器 24(1) 226-228 1995年
特集 救急治療をめぐるcontroversy Ⅲ急性疾患、救急病態に対する治療をめぐるcontoroersy エンドトキシンショック時の治療
小玉正智, 花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕
救急医学 19(9) 1097-1100 1995年
特集/血液浄化療法における膜 Ⅵ吸着剤粒子の皮膜
小路久敬, 谷 徹
臨床透析 11(12) 1809-1814 1995年
栄養療法の新しい素材-その現状と将来性 抗サイトカイン療法
谷 徹, 小玉正智
医学のあゆみ 173(5) 413-416 1995年
治療としての体外免疫吸着
谷 徹, 小玉正智
Molecular Medicine 32(5) 549-552 1995年
手術手技 下部直腸癌に対する腹仙骨式直腸切除術
谷 徹
手術 49(11) 1817-1822 1995年
特集 MOF患者における血液浄化法の選択 エンドトキシン吸着器の有効性と限界
谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小玉正智
ICUとCCU 19(9) 797-804 1995年
特集/外科領域における血液浄化法の進歩 エンドトキシン吸着法
谷 徹, 花澤一芳, 林 國瑞, 小玉正智
外科治療 72(3) 302-308 1995年
特集/各種直腸癌手術のコツ 腹仙骨式直腸切除術
谷 徹, 遠藤善裕, 小玉正智
手術 49(7) 1015-1021 1995年
敗血症性循環不全、呼吸不全におよぼす血中エンドトキシン除去療法の治療効果
谷 徹, 花澤一芳, 小玉正智, PMX臨床研究グループ
基礎と臨床 29(10) 2649-2660 1995年
リムルステストによる血漿添加エンドトキシン濃度とヒト末梢血単核球からのTNF産生誘導能との相関
横田 徹, 谷 徹, 小玉正智
外科と代謝・栄養 29(1) 31-38 1995年
Role of UST in Shock
谷 徹, 藤野光廣
日本Shock学会雑誌 10(2) 20-22 1995年
腸閉塞で回盲部切除を行ったBechet病の1例
糸島崇博, 川口晃, 内藤弘之, 阿部元, 遠藤善裕, 佐野晴夫, 来見良識, 花沢一芳, 谷徹, 石橋治明, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智, 近持信男, 馬場忠雄, 細田四郎, 岡部英俊
外科 56(5) 549-552 1994年
Cronkhite-canada症候群に合併した直腸癌の一例
竹下和良, 谷 徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 江口 豊, 徳川奉樹, 柴田純祐, 小玉正智
第44回日本消化器外科学会総会 27(6) 1994年
Borrmann 4型胃癌の臨床的検討
石橋治昭, 寺田信國, 佐野晴夫, 江口豊, 遠藤善裕, 川口晃, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
滋賀医大誌 9 69-76 1994年
教室における胸部食道癌の治療と治療成績
柴田純祐, 川口晃, 江口豊, 遠藤善裕, 花澤一芳, 谷徹, 石橋治昭, 寺田信國, 小玉正智
滋賀医大誌 9 57-67 1994年
中川成之輔先生を偲んで
谷 徹
日本アフェレシス学会雑誌 13(3) 264-264 1994年
エンドトキシン除去用ポリミキシンB固定化繊維充填カラム(PMX)の設計、性能評価および臨床における有用性評価
小玉正智, 谷 徹, 花澤一芳, 平澤博之, 織田成人, 兼坂 茂, 高橋愛樹, 山本保博, 大塚敏文, 金子正光, 平田公一, 玉熊正悦, 前川和彦, 若林靖宏, 杉本 侃
基礎と臨床 28(5) 1421-1432 1994年
敗血症と臓器障害(MODS)
小玉正智, 谷 徹, 花澤一芳
外科治療 70(2) 191-196 1994年
ヨード化材料(アセチル化ポリアミノメチルスチレン)における抗菌活性に影響する因子
谷 徹, 林 國瑞, 寺本和雄, 遠藤善裕, 小玉正智
人工臓器 23(3) 708-711 1994年
Cronkhite-canada症候群に合併した直腸癌の一例
竹下和良, 谷 徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 江口 豊, 徳川奉樹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 27(6) 1626-1626 1994年
Treatment of sepsis by extracorporeal elimination of endotoxin using polymyxin B-immobilized fiber
Aoki Hirohiko, Kodama Masashi, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi
Am J Surg 167(4) 412-417 1994年
<特集>癌局所療法研究会 大腸癌肝転移切除例に対する予防的術後肝動注塞栓療法の検討
遠藤善裕, 谷徹, 川口晃, 江口豊, 佐野晴夫, 来見良誠, 花澤一芳, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
癌と化学療法 20(11) 1535-1537 1993年
アフェレーシス学会に出席して
谷 徹
人工臓器 22(5) 1250-1251 1993年
各種血液浄化法によって救命した肝破裂後肝不全に陥った1症例
飴野弘之, 青木裕彦, 八木俊成, 水野光邦, 谷 徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 目片英治, 小玉正智
医薬の門 33(4) 240-243 1993年
ポリミキシンB固定化繊維を用いた血中エンドトキシン吸着療法による敗血症の治療
青木裕彦, 谷 徹, 花澤一芳, 小路久敬, 小玉正智
日本外科学会雑誌 94(8) 775-780 1993年
大腸癌肝転移切除例に対する予防的術後肝動注塞栓療法の検討
遠藤善裕, 谷 徹, 川口 晃, 江口 豊, 佐野晴夫, 来見良誠, 花澤一芳, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
癌と化学療法 20(11) 1535-1537 1993年
エンドトキシン血症とエンドトキシン耐性 -新生児乳児期エンドトキシン・ショックのprophylaxisの検討-
後藤正勝, 吉岡豊一, 谷 徹, M Rita I Young, Michael E Gottschald, Craig L Anderson, W Patrick Zeller
小児科臨床 46(8) 1917-1926 1993年
”術後肝不全”に対する血漿交換療法の現況
小玉正智, 谷 徹, 井上 昇
日本外科学会雑誌 94(7) 707-713 1993年
TNF/cachectin
小玉正智, 松田孝一, 谷 徹, 藤野光廣
肝胆膵 26(3) 422-424 1993年
エンドトキシン除去カラム(PMX)の設計と開発、および臨床への適用
小路久敬, 三永昌弘, 酒井良忠, 國友哲之輔, 武山高之, 谷 徹, 小玉正智
人工臓器 22(1) 204-211 1993年
エンドトキシン血症と血液浄化法
谷 徹, 花澤一芳
救急医学 17(2) 215-218 1993年
敗血症性多臓器不全に対する血中エンドトキシン除去治療
谷 徹, 青木裕彦, 吉岡豊一, 花澤一芳, 横田 徹, 遠藤善裕, 小路久敬, 小玉正智
炎症 13(3) 233-238 1993年
進行および再発胃癌に対するEtoposide, Adriamycin, Cisplatin併用療法(EAP変法)の評価
寺田信國, 佐野晴夫, 石橋治昭, 谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 来見良誠, 柴田純祐, 小玉正智, 辻 一弥, 横田 徹
癌と化学療法 20(5) 611-616 1993年
Pure pokeweed mitogen(p-pwm)を用いたリンパ球幼若化およびリンパ球の腫瘍細胞障害活性誘導能に関する検討
横田 徹, 谷 徹, 沼 謙司, 阿部 元, 小玉正智
人工臓器・22(1):217~219・1993 22(1) 217-219 1993年
免疫賦活物質の固定化による抗腫瘍リンパ球の誘導
横田 徹, 谷 徹, 沼 謙司, 阿部 元, 小玉正智
人工臓器 22(3) 1111-1115 1993年
エンドトキシン耐性ラットの血中TNF
吉岡豊一, 谷 徹, 小玉正智, 後藤正勝, W.P.Zeller
第5回エンドトキシン・シンポジウム講演記録集 94 1993年
Treatment of septic shock by extracorporeal elimination of endotoxin using fiber-immobilized Polymyxin-B
Aoki Hirohiko, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Endo Yoshihiro, Matsuda Koichi, Yoshioka Toyokazu, Numa Kenji, Araki Hiroshi, Tsutamoto Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic plasmapheresis 12 519-522 1993年
Treatment of septic shock with a protease inhibitor in a canine model: A prospective, randomized, controlled trial
Tani Tohru, Aoki Hirohiko, Yoshioka Toyokazu, Lin Kuo-juei, Kodama Masashi
Critical Care Medicine 21(6) 925-930 1993年
Experimental trial of anticancer immunotherapy using immobilized pokeweed mitogen: immunotherapy by extracorporeal circulation
Yokota Tohru, Numa Kenji, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Endo Yoshihiro, Aoki Hirohiko, Matsuda Koichi, Yoshioka Toyokazu, Abe Hajime, Araki Hiroshi, Tsutamoto Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 12 633-636 1993年
10(6) Depletion of WBC with CF-2, a new leukocyte removal filter.
Endo Y, Tani T, Yokota T, Tsutamoto Y, Kodama M
Am J Hematol 44(1) 38-41 1993年
エンドトキシン耐性ラットの血中TNF
吉岡豊一, 谷 徹, 小玉正智, 後藤正勝, W.P.Zeller
第5回エンドトキシン・シンポジウム 1992年
消化器外科における自己血輸血の検討
大槻鉄郎, 寺田信國, 佐野晴夫, 馬 暁春, 石橋治昭, 谷 徹, 柴田純祐, 小玉正智, 佐井義和, 天方義邦
自己血輸血 5(1) 87-90 1992年
PMXによるseptic MOFの治療
谷 徹
診療と新薬 29(7) 1482-1483 1992年
血液浄化と免疫調節
谷 徹, 沼 謙司, 阿部 元, 横田 徹, 小玉正智
医工学治療 4 68-72 1992年
内皮由来弛緩因子(EDRF)阻害物質による敗血症治療
谷 徹, 小玉正智
Biomedica 7(7) 65-67 1992年
A successful case of septic shock treated with PMX-F
Yokota Tohru, Tani Tohru, Aoki Hirohiko, Sano Haruo, Kurumi Yoshimasa, Yoshioka Toyokazu, Hase Takanobu, Hanasawa Kazuyoshi, Haeuchi Kazuo, Nakae T, Miki M, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 10 67-69 1992年
各種血液浄化法によって、救命した肝破裂後肝不全に陥った1症例
飴野弘之, 青木裕彦, 八木俊成, 水野光邦, 谷 徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 目片英治, 小玉正智
第11回関西血漿交換治療研究会抄録集 29-33 1992年
人工血液中のエンドトキシン測定法と除去の試み (編集 小林宏行)
谷 徹, 吉岡豊一, 横田 徹, 松田孝一, 蔦本慶裕, 荒木 浩, 青木裕彦, 遠藤善裕, 花澤一芳, 林國瑞, 小玉正智, 土谷正和
第4回エンドトキシン・シンポジウム講演記録集 18-23 1992年
理にかなった血中エンドトキシン測定法 -Reasonable endotoxin assay in blood- (編集 小林宏行)
横田 徹, 谷 徹, 吉岡豊一, 小玉正智
第4回エンドトキシン・シンポジウム講演記録集 7-12 1992年
Efficacy of nafamostat mesilate as a regional anticoagulant in experimental direct hemoperfusion and in plasma exchange on humans
Abe Hajime, Tani Tohru, Numa Kenji, Endo Yoshihiro, Yoshioka Toyokazu, Kodama Masashi
Artificial Organs 16(2) 206-221 1992年
The efficiency of new leukocyte removal filters. CF-1 and CF-2.
Endo Y, Tani T, Ebira Y, Araki H, Yokota T, Tsutamoto Y, Abe H, Numa K, Matsuda K, Aoki H, et al.
ASAIO J 38(3) M440-M442 1992年
On-line cell manipulation for cancer treatment.
Tani T, Numa K, Abe H, Yokota T, Kodama M.
Artif Organs 16(3) 243-247 1992年
Endotoxin removed from hemoglobin solution using polymyxin-B immobilized fibre (PMX-F) followed by a new turbidometric endotoxin assay.
Tani T, Chang TM, Kodama M, Tsuchiya M.
Biomater Artif Cells Immobilization Biotechnol 20(2-4) 457-462 1992年
肝臓・膵臓関係 第8回ISAO学会および第4回ISBS(国際代用血液シンポジウム)
谷 徹
人工臓器 20(6) 1533-1533 1991年
大腸癌の便潜血検査の有用性
谷 徹
WAKO NOWS(和光臨床検査薬情報誌) 30 4-6 1991年
Septic MOFに対するポリミキシンB固定化ファイバーによる血液灌流療法
青木裕彦, 谷 徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 松田孝一, 遠藤善裕, 小玉正智
日本Shock学会雑誌 6 84-96 1991年
血液吸着の新しい展開
小玉正智, 青木裕彦, 花澤一芳, 谷 徹
集中治療 3(2) 143-150 1991年
敗血症の治療
小玉正智, 谷 徹
外科治療 65(6) 648-656 1991年
血液浄化療法(上巻)血液吸着法 血液吸着法概論 Hemoadsorption
沼 謙司, 小玉正智, 谷 徹, 花澤一芳
日本臨床 49 632-637 1991年
炎症性反応からみた体外循環時の生体反応
谷 徹
人工臓器 20(5) 1390-1394 1991年
編集後記
谷 徹
人工臓器 20(4) 1376-1376 1991年
体外循環と免疫賦活
小玉正智, 沼 謙司, 谷 徹
体外免疫調節 Extracorporeal Immunomodulation 65-71 1990年
エンドトキシンの吸着と治療 New Treatment of endotoxemia by Endotoxin Adsorption
青木裕彦, 谷 徹, 小玉正智
腹部救急診療の進歩 10(6) 919-926 1990年
敗血症性ショックにおけるポリミキシンB固定化ファイバーの生体適合性と効果
青木裕彦, 谷 徹, 吉岡豊一, 松田孝一, 花澤一芳, 沼 謙司, 阿部 元, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 小玉正智
医工学治療 2 95-98 1990年
非溶出型抗菌材料の開発
石井 豊, 谷 徹, 遠藤善裕, 青木裕彦, 吉岡豊一, 松田孝一, 蔦本慶裕, 小玉正智
医工学治療 2 177-180 1990年
特集 プラスマフェレーシス(7) 悪性腫瘍
小玉正智, 沼 謙司, 谷 徹
臨床透析 6(6) 49-53 1990年
新弾性接着剤(PUP-134および201)の実質臓器出血に対する止血への応用および安全性確認
松田孝一, 谷 徹, 沼 謙司, 阿部 元, 吉岡豊一, 青木裕彦, 小玉正智, 松田武久, 伊藤哲雄
人工臓器 19(3) 1231-1234 1990年
Pokeweed Mitogen固定化材料による癌治療の試み
沼 謙司, 谷 徹, 阿部 元, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 松田孝一, 青木裕彦, 林 國瑞, 石井 豊, 蔦本慶裕, 小玉正智, 須賀原敏了, 渡辺広行, 山脇直邦
医工学治療 2 138-141 1990年
固定化Pokeweed Mitogenによる癌治療の試み
沼 謙司, 谷 徹, 阿部 元, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 松田孝一, 青木裕彦, 石井 豊, 小玉正智, 須賀原敏了, 渡辺広行, 山脇直邦
人工臓器 19(2) 949-952 1990年
TNF、IL-1と臓器障害
谷 徹, 松田孝一, 小玉正智
集中治療 2(4) 493-496 1990年
エンドトキシンショックとTNF
谷 徹, 小玉正智
医学のあゆみ 152(9) 575-578 1990年
体外循環中の好中球貧食能及び活性酸素産生能に及ぼす体温の影響
吉岡豊一, 谷 徹, 沼 謙司, 花澤一芳, 青木裕彦, 松田孝一, 石井 豊, 阿部 元, 小玉正智
人工臓器 19(2) 906-909 1990年
採血漿用ポリカーボネイト膜型血漿分離器の分離性能および生体適合性の検討
松田孝一, 谷 徹, 沼 謙司, 青木裕彦, 吉岡豊一, 小玉正智, 服部博行, 植村剛巳
医工学治療 2 183-185 1990年
体外免疫賦活による癌の治療
谷 徹, 沼 謙司, 阿部 元, 遠藤善裕, 小玉正智
第33回医用高分子研究会 10-16 1990年
国民を大切にしない政府、他人のoriginalityを尊重しない研究者
谷 徹
人工臓器 19(2) 647-647 1990年
Nd-YAG laser and urethane prepolymer adhesive for microendoneurial anastomosis
Lee SC, Amamo S, Jinnai K, Yoshitake K, Hazama F, Tani T, Matsuda T
Artificial Organs 14(3) 282-284 1990年
Trial of anticancer immunotherapy with immobilized pokeweed mitogen : immunotherapy by extracorporeal circulation
Numa Kenji, Tani Tohru, Kodama Masashi
Cancer Immunology Immunotherapy 32 125-130 1990年
Therapeutic plasmapheresis for post-operative hepatic failure
Tani Tohru, Endo Yoshihiro, Yoshioka Toyokazu, Aoki Hirohiko, Matsuda Koichi, Numa Kenji, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi
Apheresis 213-220 1990年
Therapeutic plasmapheresis for post-operative hepatic failure.
Tani T, Endo Y, Yoshioka T, Aoki H, Matsuda K, Numa K, Hanasawa K, Kodama M
Prog Clin Biol Res 337 213-220 1990年
New therapeutic method against septic shock--removal of endotoxin using extracorporeal circulation.
Kodama M, Hanasawa K, Tani T
Adv Exp Med Biol 256 653-664 1990年
エンドトキシンショックの治療法
小玉正智, 谷 徹, 花澤一芳, 柴田純祐
化学療法の領域 5(1) 67-72 1989年
血液吸着
小玉正智, 吉岡豊一, 谷 徹
ICUとCCU 13(3) 189-197 1989年
PWM 固定化カラムを用いた Direct Hemoperefusion の試み
沼 謙司, 谷 徹, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 石井 豊, 青木裕彦, 松田孝一, 阿部 元, 玉川正明, 小玉正智, 須賀原敏了, 渡辺廣行, 山脇直邦
人工臓器 18(3) 1431-1434 1989年
大腸手術における新しい腸管準備剤 - Polyethylene Glyocol Electrolyte Solutionの使用経験と問題点 -
塩貝陽而, 谷 徹, 柴田純祐, 水谷幸之祐, 小玉正智
診療と新薬 26(6) 1051-1057 1989年
エンドトキシン除去によるショック治療の有効性
谷 徹, 花澤一芳, 小玉正智
日本外科学会雑誌 90(9) 1370-1373 1989年
敗血症性ショックとサイトカイン
谷 徹, 松田孝一, 沼 謙司, 小玉正智
BIOmedica 4(6) 596-600 1989年
ショック誘発におけるTNFとLPSの相乗作用
松田孝一, 谷 徹, 吉岡豊一, 青木裕彦, 沼 謙司, 阿部 元, 花澤一芳, 小玉正智
第8回エンドトキシン臨床研究会記録・131~134・1989 131-134 1989年
ショック誘発におけるTNFとLPSの相乗作用
松田孝一, 谷 徹, 吉岡豊一, 青木裕彦, 沼 謙司, 阿部 元, 花澤一芳, 小玉正智
第8回エンドトキシン臨床研究会記録 131-134 1989年
採血漿用ポリカーボネイト膜型血漿分離器の分離性能および生体適合性の検討
松田孝一, 谷 徹, 沼 謙司, 青木裕彦, 吉岡豊一, 小玉正智, 服部博行, 植村剛巳
第9回関西血漿交換治療研究会抄録集 55-62 1989年
生理活性物質の固定化 -生体賦活化材料を中心に-
谷 徹
第30回医用高分子研究会 89 18-18 1989年
敗血症性ショック例におけるポリミキシンB固定化ファイバーの生体適合性と安全性
蔦本慶裕, 谷 徹, 青木裕彦, 吉岡豊一, 松田孝一, 沼 謙司, 阿部 元, 小玉正智
第9回関西血漿交換治療研究会抄録集 63-71 1989年
New Approach to Endotoxic and Septic Shock by Means of Polymyxin B Immobilized Fiber
Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Kodama Masashi
Surg Gynecol Obstet 168(4) 323-331 1989年
Novel Mechanical Assistance in the Treatment of Endotoxic and Septicemic Shock
Hanasawa Kazuyoshi, Aoki Hirohiko, Yoshioka Toyokazu, Matsuda Koichi, Tani Tohru, Numa Kenji, Kodama Masashi
ASAIO Transactions 35(3) 341-343 1989年
Experimental study on the adsorption of excess heparin with anion exchange resin fiber.
Matsuda K, Oka T, Tani T, Hanasawa K, Yoshioka T, Aoki H, Endo Y, Ishii Y, Numa K, Kodama M.
Artif Organs 13(6) 504-507 1989年
PMX-F大量試作品の安全性と効果の検討
青木裕彦, 花澤一芳, 谷 徹, 沼 謙司, 吉岡豊一, 石井 豊, 松田孝一, 阿部 元, 玉川正明, 小路久敬, 小玉正智
Therapeutic Plasmapheresis 8 107-110 1988年
エンドトキシン吸着材料の比較検討
青木裕彦, 吉岡豊一, 谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 松田孝一, 沼 謙司, 岡藤太郎, 石井 豊, 小玉正智, 小路久敬
人工臓器 17(2) 583-586 1988年
大腸癌注入による実験的敗血症犬におけるウリナスタチンの効果
青木裕彦, 谷 徹, 沼 謙司, 吉岡豊一, 石井 豊, 松田孝一, 花澤一芳, 小玉正智
日本Shock学会雑誌 3 75-76 1988年
PMX-Fの臨床前実験の総括と問題点
花澤一芳, 谷 徹, 青木裕彦, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 松田孝一, 沼 謙司, 岡藤太郎, 石井 豊, 小玉正智, 小路久敬
人工臓器 17(1) 277-279 1988年
麻酔と感染症 - MOFに対する免疫療法-
小玉正智, 谷 徹, 柴田純祐, 花澤一芳, 青木裕彦
臨床麻酔 12(3) 296-301 1988年
血中ヘパリン除去における陰イオン交換樹脂の吸着特性についての解析
松田孝一, 岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 青木裕彦, 遠藤善裕, 沼 謙司, 石井 豊, 小玉正智
人工臓器 17(3) 1364-1366 1988年
体外循環による免疫賦活療法
沼 謙司, 谷 徹, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 松田孝一, 青木裕彦, 石井 豊, 玉川正明, 阿部 元, 小玉正智
Therapeutic Plasmapheresis 8 74-77 1988年
敗血症モデル犬に対するPMX-Fの効果
花澤一芳, 谷 徹, 岡藤太郎, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 松田孝一, 青木裕彦, 沼 謙司, 国吉葉子, 小玉正智
人工臓器 16(2) 999-1001 1987年
エンドトキシン血症の治療
小玉正智, 谷 徹
Progress in Medicine 7(6) 1113-1119 1987年
吸着型人工肝補助装置
小玉正智, 谷 徹, 岡藤太郎
消化器外科 インテンシブ・ケア・マニュアル 10(9) 1275-1278 1987年
術前栄養評価法の比較検討
国吉葉子, 谷 徹, 柴田純祐, 上原鳴夫, 小杉 厚, 遠藤善裕, 阿部 元, 寺田信國, 塩貝陽而, 小玉正智
JJPEN 9(5) 760-762 1987年
陰イオン交換樹脂(IONEX)を用いた生体よりのHeparin 除去
松田孝一, 岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 国吉葉子, 沼 謙司, 小玉正智
人工臓器 16(1) 486-489 1987年
血液灌流による癌治療の検討 -OK-432 プライミングとエンドトキシン固定化繊維-
谷 徹, 遠藤善裕, 吉岡豊一, 岡藤太郎, 花澤一芳, 松田孝一, 沼 謙司, 小玉正智, 寺本和雄
人工臓器 16(2) 995-998 1987年
出血または出血傾向を有する患者の血漿交換におけるFUT-175の抗凝固剤としての有用性
谷 徹, 石井 豊, 吉岡豊一, 松田孝一, 青木裕彦, 岡藤太郎, 沼 謙司, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
1-12 1987年
免疫賦活
谷 徹, 遠藤善裕, 沼 謙司, 青木裕彦, 吉岡豊一, 小玉正智
臨床水電解質 7(6) 869-876 1987年
二重膜濾過血漿分離法が有効であった関節性乾癬の1治療例
国吉葉子, 吉岡豊一, 谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 遠藤善裕, 松田孝一, 沼 謙司, 青木裕彦, 小玉正智
第6回関西血漿交換研究会抄録集 39-42 1987年
体内余剰ヘパリンの吸着除去法に関する基礎的検討
松田孝一, 岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 青木裕彦, 吉岡豊一, 沼 謙司, 国吉葉子, 小玉正智
第6回関西血漿交換研究会抄録集 11-16 1987年
生体内制癌作用賦活繊維材料
谷 徹, 遠藤善裕, 沼 謙司, 岡藤太郎, 花澤一芳, 吉岡豊一, 松田孝一, 国吉葉子, 石井 豊, 小玉正智
第4回繊維学会抄録集 56-57 1987年
LPS-F使用の体外循環に抗腫瘍効果 -腫瘍の成長を有意に抑制-
谷 徹
Medical Tribune 20(30・31) 7-7 1987年
Importance of Body Temperature in Preclinical Studies of Blood-perfused Artificial Organ
Yoshioka Toyokazu, Sako Hirotaka, Tani Tohru, Oka Totaro, Hanasawa Kazuyoshi, Endo Yoshihiro, Matsuda Koichi, Kodama Masashi
Life Support Systems 5 195-198 1987年
生物活性物質を利用した新しい癌治療法
小玉正智, 谷 徹, 遠藤善裕, 柴田純祐
がん治療のあゆみ(梶谷 鐶 編) 5 15-22 1986年
臓器不全に対する新しいメカニカルサポート -エンドトキシン血症の新しい治療法
小玉正智, 花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕
救急医学 10(5) 569-578 1986年
敗血症に対する新しい治療法
小玉正智, 花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕, 岡藤太郎, 吉岡豊一
外科治療 54(4) 491-492 1986年
血液濾過、加熱処理による血中免疫抑制物質処理の基礎的研究
谷 徹, 福谷明直, 吉岡豊一, 岡藤太郎, 花澤一芳, 遠藤善裕, 寺田信國, 小玉正智
人工臓器 15(3) 1600-1604 1986年
血中Anaphylatoxin測定におけるFUT-175の効果 -保存安定性の検討-
渡辺康子, 栗本文彦, 桜井兵ー郎, 岡藤太郎, 谷 徹, 小玉正智
医学のあゆみ 137(7) 571-572 1986年
An Inhibitor of the Coagulation, Conmplement and Contact Systems as an Anticoagulant
Oka Totaro, Hanasawa Kazuyoshi, Yoshioka Toyokazu, Matsuda Koichi, Tani Tohru, Kodama Masashi
J. Euro. Soc. Artif. Organs 4(2) 195-197 1986年
Iummunopotentiating Material in Blood Purification System: Lipopolysaccharide Immobilized Fiber
Tani Tohru, Oka Totaro, Hanasawa Kazuyoshi, Yoshioka Toyokazu, Endo Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 5 169-173 1986年
Selective Removal Effect of Endotoxin by Polymyxin B Immobilized Fiber(PMX-F):on Experimental Septic Dog
Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Endo Yoshihiro, Yoshioka Toyokazu, Oka Totaro, Matsuda Koichi, Kodama Masashi
J. Immunology and Immunopharmacology 6(3) 266-266 1986年
The Protective Effect of Polymyxin B Immobilized Fiber (PMX-F) ageinst LPS and Gram Negative Bacteria
Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Endo Yoshihiro, Yoshioka Toyokazu, Oka Totaro, Kodama Masashi
J. Immunology and Immunopharmacology 6(3) 265-265 1986年
Elictation of Endogenous Anticancer Substances by Hemoperfusion
Kodama Masashi, Tani Tohru, Endo Yoshihiro, Hanasawa Kazuyoshi, Yoshioka Toyokazu, Matsuda Koichi, Oka Totaro
J. Immunology and Immunopharmacology 6(3) 233-233 1986年
血液浄化療法の基礎 -血液吸着-
小玉正智, 谷 徹
臨床医 11(8) 1162-1164 1985年
Endotoxinの除去
花澤一芳, 谷 徹, 遠藤善裕, 小玉正智
免疫と血液 7(4) 427-432 1985年
ポリミキシンB固定化ファイバー(PMX-F)によるエンドトキシンショック治療の新しい試み
花澤一芳, 谷 徹, 岡藤太郎, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 中根佳宏, 小玉正智
腹部救急診療の進歩 4 215-218 1985年
ポリミキシンB固定化ファイバー(PMX-F)による微量エンドトキシン中和と抗発熱活性
花澤一芳, 谷 徹, 岡藤太郎, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 斉ノ内良平, 中根佳宏, 小玉正智, 寺本和雄, 小路久敬
人工臓器 14(2) 800-803 1985年
ポリミキシンB固定化ファイバー(PMX-F)の効果とその生体適合性
花澤一芳, 谷 徹, 岡藤太郎, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 中根佳宏, 小玉正智, 寺本和雄, 小路久敬
人工臓器 14(2) 692-695 1985年
MOFへの進展阻止への試み -肝障害例における血中エンドトキシン除去の検討-
小玉正智, 谷 徹, 花澤一芳, 岡藤太郎, 吉岡豊一, 遠藤善裕
人工臓器 14(2) 590-594 1985年
血液浄化法としての人工肝装置の進歩
小玉正智, 岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳
日本臨床 43(12) 2605-2610 1985年
人工肝臓の開発とその臨床応用の現況
小玉正智, 岡藤太郎, 谷 徹, 中根佳宏
診断と治療 73(9) 1975-1978 1985年
Membrane Plasma Separatorによる補体活性化
岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 吉岡豊一, 中根佳宏, 小玉正智
人工臓器 14(1) 348-351 1985年
Nafamostat MesilateのDirect Hemoperfusionにおける補体活性化に対する影響
岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 吉岡豊一, 中根佳宏, 小玉正智
人工臓器 14(1) 352-355 1985年
悪性腫瘍に対する血液浄化法
谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 遠藤善裕, 福谷明直, 角田冨士男, 中根佳宏, 小玉正智
人工臓器 14(2) 620-624 1985年
抗腫瘍作用を有する繊維材料エンドトキシン固定化繊維
谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 遠藤善裕, 沼 謙司, 吉岡豊一, 中根佳宏, 小玉正智, 寺本和雄, 村上睦夫
人工臓器 14(2) 834-837 1985年
生理活性の制御と高分子材料
谷 徹
高分子 34(11) 906-909 1985年
内毒素を固定化した新材料による悪性腫瘍の治療に関する研究
谷 徹
日本外科学会雑誌 86(11) 1480-1491 1985年
敗血症と血液浄化法
谷 徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 岡藤太郎, 吉岡豊一, 小玉正智
臨床麻酔 9(5) 536-544 1985年
体外循環を用いた血漿熱処理法 -エンドトキシンに対する生体反応による検討-
吉岡豊一, 谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 遠藤善裕, 福谷明直, 中根佳宏, 小玉正智, 服部博行
人工臓器 14(1) 376-380 1985年
細菌性内毒素固定化カラムによる抗腫瘍療法の試み
谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 中根佳宏, 小玉正智
第6回エンドトキシン臨床研究会記録 299-305 1985年
Applications of plasma thermoprepation(PTP) with extracorporeal circulation
Yoshioka Toyokazu, Tani Tohru, Oka Totaro, Hanasawa Kazuyoshi, Endo Yoshihiro, Hashimoto Toshikazu, Fukutani Akinao, Hattori Hiroshi, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 4 129-135 1985年
ポリミキシンB固定化ファイバーによるエンドトキシン吸着の試み
花澤一芳, 谷 徹, 岡藤太郎, 橋本宇史, 遠藤善裕, 中根佳宏, 小玉正智, 寺本和雄, 西海四郎, 村上睦夫, 滝内秀文, 吉岡豊一
人工臓器 13(2) 825-829 1984年
FUT-175の血漿交換(PE)への導入
橋本宇史, 谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 遠藤善裕, 江口 豊, 角田冨士男, 中根佳宏, 小玉正智
人工臓器 13(3) 1226-1230 1984年
エンドトキシンの不溶性繊維への固定 -抗腫瘍作用の生体応用の試み-
小玉正智, 谷 徹, 堀沢昌弘, 岡藤太郎, 花澤一芳, 中根佳宏, 寺本和雄, 西海四郎
医学のあゆみ 129(4) 243-244 1984年
ポリミキシンB固定化ファイバーによるエンドトキシン血症の治療の展望
小玉正智, 花澤一芳, 谷 徹, 岡藤太郎, 遠藤善裕, 中根佳宏
医学のあゆみ 131(6) 354-355 1984年
血液浄化法 -置換液の選択と置換法-
中根佳宏, 谷 徹, 小玉正智
日本臨床 42(8) 1832-1837 1984年
局所抗凝固剤としてのFUT-175のDHPへの応用
岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳, 橋本宇史, 遠藤善裕, 吉岡豊一, 角田冨士男, 中根佳宏, 小玉正智
人工臓器 13(3) 1222-1225 1984年
肝腎症候群に対する新しい治療のアプローチ -エンドトキシン吸着除去の試み-
谷 徹, 小玉正智, 花澤一芳, 岡藤太郎, 角田冨士男, 中根佳宏
麻酔と蘇生 20(4) 133-137 1984年
抗腫瘍効果を目的としたLipopolysaccharideの固定化の試み
谷 徹, 小玉正智, 岡藤太郎, 花澤一芳, 橋本宇史, 中根佳宏, 西海四郎, 寺本和雄, 堀沢昌弘
人工臓器 13(3) 1163-1167 1984年
体外循環による補体の活性化とその生体反応(56℃血漿処理との比較)
吉岡豊一, 谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小玉正智
第4回関西血漿交換研究会抄録集 35-40 1984年
Efficacy and biocompatibility of a novel anti-cancer fiber in hemoperfusion on cancer-bearing rabbits
Tani Tohru, Kodama Masashi, Oka Totaro, Hanasawa Kazuyoshi, Teramoto Kazuo, Nishiumi Shiro
Trans. Am. Soc. Artif. Intern. Organs 30 308-312 1984年
特発性食道破裂2治験例
橋本敏和, 諸富直文, 堀沢昌弘, 岡藤太郎, 谷 徹, 山口 昇, 宮下史郎, 上原鳴夫, 角田冨士男, 塩貝陽而, 岡利一郎, 恵谷 敏, 小玉正智, 蒲池正浩
外科治療 48(2) 265-268 1983年
特集 プラスマフェレーシス 治療への応用 -悪性腫瘍-
小玉正智, 角田冨士男, 谷 徹, 上原鳴夫
臨床外科 38(12) 1733-1742 1983年
黄疸の細網内皮系への影響 -DHPによる解析-
岡藤太郎, 谷 徹, 花澤一芳, 橋本宇史, 吉岡豊一, 中根佳宏, 小玉正智
外科と代謝・栄養 17(3) 313-315 1983年
人工肝補助装置(PE、DHP、PP)の比較検討 -施行前後および各種吸着剤での血液化学・血漿アミノ酸の変動について-
岡藤太郎, 谷 徹, 松田孝一, 橋本宇史, 小杉 厚, 中根佳宏, 小玉正智
人工臓器 12(2) 534-537 1983年
血漿成分分離膜に対する超音波及び温度の影響
谷 徹, 岡藤太郎, 橋本宇史, 松田孝一, 上原鳴夫, 角田冨士男, 中根佳宏, 小玉正智, 野木立男, 田中和実
人工臓器 12(1) 141-144 1983年
高ビ血症に対するPE
青木裕彦, 谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 橋本宇史, 遠藤善裕, 上原鳴夫, 角田冨士男, 迫 裕孝, 細谷雄治, 中根佳宏, 小玉正智
第3回関西血漿交換研究会抄録集 19-25 1983年
悪性腫瘍に対するDFPP -PHA幼若化反応による2次膜の検討-
福谷明直, 谷 徹, 岡藤太郎, 花澤一芳, 水黒知行, 角田冨士男, 中根佳宏, 小玉正智
第3回関西血漿交換研究会抄録集 77-79 1983年
2次膜による新しい血漿成分分離法 -EVAL(2次)の一次膜としての使用-
田中昭義, 永田悌二, 中村義雄, 谷 徹, 藤沢明正
第3回関西血漿交換研究会抄録集 103-108 1983年
Studies on second filters of double filtration plasmapheresis for cancer patients: Influence of the separated serum on PHA-induced blastogenesis of normal lymphocytes
Fukutani Akinao, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Horisawa Masahiro, Mizukuro Tomoyuki, Tsunoda Fujio, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 3 477-482 1983年
A comparative study of substitution fluids in plasma exchange
Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Oka Totaro, Hashimoto Toshikazu, Tsunoda Fujio, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 3 89-94 1983年
The first introduction of FUT-175 to plasma exchange
Hashimoto Takafumi, Tani Tohru, Oka Totaro, Hanasawa Kazuyoshi, Endo Yoshihiro, Eguchi Yutaka, Tsunoda Fujio, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 3 607-613 1983年
Osmotic resistance of erythrocytes on coil planet centrifuge in plasma exchange and hemoperfusion of charcoal
Oka Totaro, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Hashimoto Toshikazu, Uehara Naruo, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 3 615-622 1983年
Clinical study of plasma exchange and double filtration plasmapheresis as multimodulated cancer therapy
Tani Tohru, Oka Totaro, Hanasawa Kazuyoshi, Hashimoto Toshikazu, Endo Yoshihiro, Kurumi Yoshimasa, Mizutani Kohnosuke, Miyashita Shiro, Tsunoda Fujio, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 3 495-500 1983年
小児ソケイヘルニア根治術におけるOp-Site Dressingの有用性
岡藤太郎, 堀沢昌弘, 宮下史郎, 橋本敏和, 谷 徹, 山口昇, 諸富直文, 塩貝陽而, 岡利一郎, 恵谷 敏, 小玉正智
新薬と臨床 31(2) 251-255 1982年
人工肝補助装置としての血液浄化法施行時の血漿アミノ酸の検討
岡藤太郎, 谷 徹, 松田孝一, 小杉 厚, 水黒知行, 花澤一芳, 岩井泰博, 上原鳴夫, 角田冨士男, 中根佳宏, 小玉正智
外科と代謝・栄養 16(3) 382-383 1982年
分枝鎖アミノ酸の肝障害症例への術前、術後に関する検討
岡藤太郎, 角田冨士男, 上原鳴夫, 谷 徹, 山口 昇, 松田孝一, 恵谷 敏, 小玉正智
外科診療 24(7) 920-928 1982年
IVH時使用する0.2μmフィルターの真菌通過性の問題点
谷 徹, 岡利一郎, 角田冨士男, 上原鳴夫, 塩貝陽而, 小玉正智, 立脇憲一, 茂籠邦彦
医学のあゆみ 122(2) 121-123 1982年
高ビリルビン血漿に対するPlasmapheresisの検討
谷 徹, 岡藤太郎, 松田孝一, 宮下史郎, 小杉 厚, 来見良誠, 角田冨士男, 中根佳宏, 小玉正智
外科と代謝・栄養 16(3) 380-381 1982年
当科における高カロリー輸液施行時の細菌感染対策
谷 徹, 宮下史郎, 諸富直文, 山口 昇, 橋本敏和, 岡藤太郎, 堀沢昌弘, 塩貝陽而, 岡利一郎, 恵谷 敏, 小玉正智
JJPEN 4(1) 73-81 1982年
動物実験におけるICG Rmaxの解析
山口 昇, 角田冨士男, 上原鳴夫, 谷 徹, 岡藤太郎, 堀澤昌弘, 来見良誠, 小杉 厚, 岡利一郎, 塩貝陽而, 恵谷 敏, 小玉正智
薬理と治療 10(1) 24-26 1982年
切除不能の胆ノウ瘤に対する血漿交換の一症例
橋本宇史, 角田冨士男, 上原鳴夫, 谷 徹, 岡藤太郎, 中根佳宏, 小玉正智
第2回関西血漿交換研究会 59-63 1982年
骨転移を伴う乳癌症例に対するCalcitonin投与の有用性について
塩貝陽而, 堀沢昌弘, 谷 徹, 山口 昇, 上原鳴夫, 角田冨士男, 橋本敏和, 恵谷 敏, 小玉正智
日本外科学会雑誌 83(3) 257-263 1982年
Plasma Exchange and Artificial Liver Support in the Treatment of Postoperative Hepatic Failure
Kosugi Atsushi, Tani Tohru, Mizukuro Tomoyuki, Uehara T, Oka Totaro, Morotomi Naofumi, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi
Therapeutic Plasmapheresis 2 429-434 1982年
Comparative Study of Replacement Solutions in Plasma Exchange. Their Contents and Clinical Consequences
Tani Tohru, Oka Totaro, Kosugi Atsushi, Tsunoda Fujio, Nakane Yoshihiro, Kodama Masashi, Fujisawa A, Tanaka Tsuguo, Toyoda Y
Therapeutic Plasmapheresis 2 165-169 1982年
痔核、痔瘻手術後の菌血症
樋上 駿, 山田二郎, 小野由雅, 宮岡哲郎, 谷 徹, 宗本忠典, 西尾 泰, 戸田行雄, 水谷太郎, 池永達雄
日本大腸肛門病学会雑誌 31 93-96 1978年
【セプシス 転換期を迎えた集中治療】 新しいセプシス診断 SLP(silk-worm larvae plasma)テスト
清水智治, 遠藤善裕, 谷 徹
治療学 40(5) 534-536 2006年
【敗血症性ショックの現在的理解】 細菌性ショックの診断と治療
清水智治, 遠藤善裕, 谷 徹
化学療法の領域 22(3) 383-392 2006年
酸化チタン加熱による医療廃棄物処理法の開発の基礎的検討
谷徹, 山本好男,遠藤善裕,重原格,樫本逸志,西村雅宏,清水宏益,馬場敏勝
人工臓器 35 S74-S74 2006年
集中治療領域におけるエンドトキシンおよび(1→3)-β-D-グルカンの測定に関する問題点(解説)
清水智治, 谷 徹
日本集中治療医学会雑誌 12(4) 369-370 2005年
Comparative Genomic Hybridization(CGH)、マイクロアレイを用いた食道扁平上皮がんの遺伝子変化の解析
龍田 健, 杉原洋行, 凌 志強, 谷 徹, 服部隆則
Cytometry Research 14(Supplement) 38-38 2004年
DOP-PCRとDNA 標識法のCGHの感度に与える影響:近4倍体腫瘍での1コピーの染色体増減を検出するための検討
坪佐恭宏, 杉原洋行, 向所賢一, 彭敦発, 谷徹, 服部隆則
第62回日本癌学会総会 2003年
食道扁平上皮癌の発生におけるp16不活性化様式
徳川奉樹, 杉原洋行, 谷徹, 服部隆則
第62回日本癌学会総会記事 62 343-343 2003年
Obstructive jaundice in a metastatic tumor of the pancreas from breast cancer: a case report.
Kitamura N, Murata S, Abe H, Hanasawa K, Tsukashita S, Tani T.
Jpn J Clin Oncol. 33(2) 93-97 2003年
【オープンMRI】 腹部病変に対するオープンMRIを用いたMicrowave Surgery.
谷徹, 仲成幸, 来見良誠, 遠藤善裕, 森川茂廣, 村田喜代史
Radiology Frontier 5 jun-31 2002年
胃癌の発生-Cytokeratin-7による胃癌と胃腺腫の形質発現の検討
向所賢一, 九嶋亮治, 馬場正道, 塚下しづき, 谷 徹, 杉原洋行, 服部隆則
第74回日本胃癌学会総会記事 117-117 2002年
CD10及びMUC geneを用いた大腸腫瘍の形質発現。
向所賢一, 服部隆則, 九嶋亮治, 遠藤善裕, 来見良誠, 花澤一芳, 谷徹
第102回日本外科学会定期学術集会 2002年
酵素組織科学を用いて判明したマイクロ波凝固療法の肝組織固定作用
向所賢一, 来見良誠, 杉原洋行, 神谷純広, 徳川奉樹, 仲成幸, 遠藤善裕, 花澤一芳, 服部隆則, 谷徹
第102回日本外科学会定期学術集会 2002年
CGH及びCGHアレイ解析に対するDOP-PCRの影響
坪佐恭宏, 杉原洋行, 向所賢一, 彭敦発, 神谷純広, 谷徹, 服部隆則
日本癌学会総会記事 61 229-229 2002年
音を聴く脳
工藤 基
同志社大学AFIISプロジェクト論文集 174-179 2002年
食道癌におけるp16INK4aのメチル化とp15、p16、p19近傍サテライトマーカーのLOHの発癌、癌発育に及ぼす影響
徳川奉樹, 坪佐恭宏, 谷 徹, 杉原洋行, 服部隆則
日本癌学会総会記事 60 329-329 2001年
Gastric carcinogenesis of Mongolian gerbils infected with Helicobacter pylori
Mukaisho K, Tani T, Tokugawa T, Kumagai H, Hattori T
4th International Gastric Cancer Congress 2001年
Gastric carcinogenesis of mongolian gerbils infected with helicobacter pylori
Mukaisho K, Tani T, Tokugawa T, Kumagai H, Hattori T
Monduzzi Edotore 705-709 2001年
食道扁平上皮癌の発生、進展における染色体異常の検出-核DNA量、FISH法、CGH法を用いて
神谷純広, 杉原洋行, 塩見尚礼, 岡田勝治, 徳川奉樹, 谷 徹, 小玉正智, 服部隆則
日本癌学会総会記事 59 117-117 2000年
PMX療法が有効であった敗血症性ショックの1例
森 匡史, 清水智治, 谷 徹, 小玉正智
集中治療 11 211-212 1999年
Cytokine changed in patients with multiple organ failure treated by plasmapheresis
Lin Kuo-Juei, Yang Mci-Duc, Hanasawa Kazuyoshi, Tani Tohru, Kodama Masashi
Therapeutic Apheresis 3(2) 128 1999年
The prognostic value of urokinase-type plasminogen activator, its receptor, and plasminogen activator inhibitor-2 in esophageal squamous cell carcinoma
Shiomi Hisanori, Eguchi Yutaka, Tani Tohru, Hattori Takanori, Kodama Masashi
Thrombosis and Homeostasis Supplement 601 1999年
Correlation between plasma endotoxin, plasma cytokines and plasminogen activator inhibitor-1 activities in septic patients
Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi, Imaizumi Hitoshi, Yonekawa Motoki, Saito Mikio, Ikeda Toshiaki, Yagi Yoshihiro, Takayama Kimihiro, Amano Izumi, Shimaoka Hideki, Ohta Muneo, Katayama Hiroshi, Okahisa Toshiya, Kato Michihisa, Koga Nobuhiko, Fujita Naohiro
Therapeutic Apheresis 3(2) 143 1999年
肝硬変重症感染症モデルにおける肝機能障害の病理組織学的検討
西田豊, 来見良誠, 江口豊, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 臨 532-532 1998年
肝切除術中術後の顆粒球エラスターゼによるフィブリノーゲン/フィブリン分解産物の検討
辻一弥, 江口豊, 河野功, 来見良誠, 谷徹, 柴田純祐, 松田道生, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 31(2) 532-532 1998年
腹腔鏡下胆嚢摘出術における基本手技
来見良誠, 花澤一芳, 江口豊, 内藤弘之, 竹下和良, 川口晃, 阿部元, 遠藤善裕, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 31(2) 412-412 1998年
血管内皮細胞障害マーカーplasminogen activator inhibitor-1 と thrombomodulinの変動とその意義
江口豊, 江尻新太郎, 谷徹, 小玉正智
日本外科学会雑誌 臨 447-447 1998年
重症腹膜炎モデル及び、敗血症性DICにおけるフィブロネクチンの免疫組織化学的検討
遠藤郁, 江口豊, 江尻新太郎, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本外科学会雑誌 臨 447-447 1998年
SIRSにおける血液濾過法の有効性とその功罪 -血管内皮細胞障害マーカーからの検討-
江口豊, 萬代良一, 佐井義和, 野坂修一, 遠藤善裕, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
日本アフェレシス学会雑誌 17(suppl 59-59 1998年
ブタ温虚血グラフト肝移植における肝障害とTaurourosodeoxycholate投与の効果
江尻新太郎, 江口豊, 来見良誠, 谷徹, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 31(6) 1568-1568 1998年
食道癌におけるurokinase-type plasminogen activator(uPA),uPA receptor(uPAR)の発現とその意義
塩見尚礼, 江口豊, 田村祐樹, 内藤弘之, 川口晃, 谷徹, 柴田純祐, 服部隆則, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 31(6) 1507-1507 1998年
1年1ヶ月の経過観察を経てPpPDを施行したgroove pancreatitisの一例
園田寛道, 花澤一芳, 谷徹, 塩見尚礼, 阿部元, 遠藤善裕, 来見良誠, 江口豊, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 31(6) 1615-1615 1998年
ラット消化管吻合後抗張力低下に対する蛋白分解酵素阻害剤の効果
蔦本慶裕, 谷徹, 江口豊, 荒木浩, 箙洋三, 飴野弘之, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 31(6) 1478-1478 1998年
消化器癌組織におけるmRNAの発現の意義 -in situ hybridizationの技術と応用-
内藤弘之, 田村祐樹, 川口晃, 江口豊, 梅田朋子, 藤田益嗣, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 服部隆則
日本消化器外科学会雑誌 31(6) 1748-1748 1998年
Cellular localization of urokinase-type plasminogen activator, its inhibitors and their mRNAs in breast cancer tissues.
Eguchi Y, Umeda T, Abe H, Terata N, Tani T, Shibata J, Hattori T, Kodama M
Fibrinolysis and Proteolysis 12(supplement 1) 70-70 1998年
Protective effect of prostaglandin I2 analogue on graft liver subjected to in situ warm ischemia in porcine liver transplantation:Immunohistochemical analysis of thrombomodulin.
Ejiri S, Eguchi Y, Kurumi Y, Tani T, Kodama M
Fibrinolysis and Proteolysis 12(suppl 1) 87-87 1998年
腹腔鏡下胆嚢摘出術における手技のネーミング
来見良誠, 花澤一芳, 江口豊, 仲成幸, 内藤弘之, 川口晃, 阿部元, 岸田明博, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(2) 653-653 1997年
上腸間膜動脈閉塞(結紮)モデルにおけるフィブロネクチンの免疫組織化学的検討
遠藤郁, 江口豊, 長谷貴將, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(2) 674-674 1997年
腸管吻合部抗張力低下における線溶系の関与とnafamostat mesilate投与の効果
蔦本慶裕, 谷徹, 江口豊, 荒木浩, 箙洋三, 岡浩, 飴野弘之, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(2) 445-445 1997年
癌細胞近傍線維芽細胞における線溶抑制因子の発現
江口豊, 梅田朋子, 内藤弘之, 寺田信國, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(6) 1418-1418 1997年
エンドトキシン腹腔内投与モデルにおけるフィブロネクチンの免疫組織化学的検討
遠藤郁, 江口豊, 長谷貴將, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(6) 1497-1497 1997年
ラット肝硬変およびエンドトキシン投与モデルにおけるトロンボモジュリンの発現
西田豊, 来見良誠, 江口豊, 遠藤郁, 江尻新太郎, 岸田明博, 谷徹, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(6) 1457-1457 1997年
腹腔鏡下胆嚢摘出術の術前検査としてのヘリカルCT画像の標準化
来見良誠, 花澤一芳, 江口豊, 仲成幸, 嶋寺伸一, 内藤弘之, 川口晃, 阿部元, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 30(6) 1673-1673 1997年
ラット急性腹症における脳内抗c-fos抗体陽性神経細胞の分布
長谷貴將, 江口豊, 谷徹, 小玉正智
日本救急医学会雑誌 8(10) 488-488 1997年
学会トピックス INFA国際セミナー印象記(クレムス)
花澤一芳, 谷 徹
日本アフェレシス学会雑誌 16(2) 406-407 1997年
Septic MOFに対するトレミキシン治療 -エンドトキシン吸着療法の適応と限界-
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 横田徹, 小林知恵, 藤野光廣, 蔦本慶裕, 飴野弘之, 近藤浩之, 小玉正智
集中治療 9(別冊) 29-30 1997年
ISAO Pre-meeting印象記
谷 徹
日本アフェレシス学会雑誌 16(3) 534-535 1997年
Expression of c-Fos protein in rat brain after gut necrosis, panperitonitis and gut obstruction: involvement of the central nervous system in sepsis/systemic inflammatory response syndrome
Hase Takanobu, Tani Tohru, Eguchi Yutaka, Oka Hiroshi, Yokota Tohru, Kodama Masashi
4th International Congress on the Immune Consequences of Trauma, Shock and Sepsis Mechanisms and Therapeutic Approaches Monduzzi Editore 2(1) 827-833 1997年
Interleukin-8 as a predictor of the severity of bacteremia and infectious diseases
Lin Kuo-Juei, Chen WK, Tani Tohru, Hanasawa Kazuyoshi, Kodama Masashi
4th International Congress on the Immune Consequences of Trauma, Shock and Sepsis Mechanisms and Therapeutic Approaches・Monduzzi Editore 261-265 1997年
内皮細胞凝固線溶系異常による微小循環障害とDIC発症機序の検討 -thrombomodulinとplasminogen activator inhibitor-1の発現と変動
江口豊, 萬代良一, 寺田泰二, 佐井義和, 野坂修一, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第23回日本集中治療医学会総会 1996年
直腸未分化癌の一症例
中村一郎, 遠藤善裕, 谷徹, 神谷純広, 小玉正智
第423回京都(京滋)外科集談会 1996年
腹仙骨式超低位吻合術式
谷徹, 遠藤善裕, 小玉正智
第47回日本消化器外科学会総会 1996年
膵切除後の各種再建術の検討
花澤一芳, 来見良誠, 遠藤善裕, 阿部元, 川口晃, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第47回日本消化器外科学会総会 1996年
消化器外科手術術後における急性循環不全に対するウリナスタチンの効果
阿部元, 谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 川口晃, 来見良誠, 柴田純祐, 小玉正智
第47回日本消化器外科学会総会 1996年
大腸癌・食道癌におけるMAGE遺伝子の発現
西村彰一, 藤田益嗣, 寺田信國, 内藤弘之, 目片英治, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第47回日本消化器外科学会総会 1996年
大腸癌におけるras p21、p53蛋白及び局所線溶(plasminogen activator)活性の発現
江口豊, 内藤弘之, 梅田朋子, 遠藤善裕, 谷徹, 服部隆則, 小玉正智
第47回日本消化器外科学会総会 1996年
肝障害モデルにおける肝微小循環障害とDIC発症機序の検討 -plasminogen activator inhibitor-1とthrombomodulinの発現と変動-
江口豊, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第21回日本微小循環学会総会 1996年
重症敗血症におけるCHFの有効性の検討 -血中thrombomodulinとplasminogen activator inhibitor-1の変動-
江口豊, 萬代良一, 寺田泰二, 松野修一, 長谷貴將, 田畑良宏, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第18回近畿外科領域凝固線溶研究会 1996年
肝十二指腸間膜全切除術を施行した胆管癌の一例
中村一郎, 来見良誠, 仲成幸, 李宗雨, 川口晃, 遠藤善裕, 水谷幸之祐, 花澤一芳, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第27回滋賀肝疾患研究会 1996年
大腸癌におけるmicrosatellite alterationの検討
藤田益嗣, 寺田信國, 内藤弘之, 西村彰一, 目片英治, 谷徹, 小玉正智
第96回日本外科学会総会 1996年
感染因子が予後に影響するMOF症例
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 来見良誠, 阿部元, 柴田純祐, 小玉正智
第96回日本外科学会総会 1996年
成人総胆管のう腫の1手術例
木築野百合, 藤田益嗣, 西村彰一, 八木信明, 磯矢良, 谷徹, 小玉正智
第424回京都(京滋)外科集談会 1996年
食道癌及び大腸癌におけるMAGE geneの発現及びその局在に関する検討
西村彰一, 藤田益嗣, 内藤弘之, 目片英治, 寺田信國, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第17回癌免疫外科研究会 1996年
膵頭部手術における各種再建法の合併症及び膵外分泌機能の比較検討
星寿和, 花澤一芳, 阿部元, 谷徹, 来見良誠, 遠藤善裕, 柴田純祐, 小玉正智
第23回日本膵切研究会 1996年
HELLP症候群(Hemolysis, elevated liver enzyme, low platelets)に対する血漿交換及びEvaflux 2Aによる新しい血液浄化療法の試み
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 小玉正智, 山出一郎, 野田洋一, 長谷貴將, 江口豊
第21回日本外科系連合学会 1996年
外科手術術後重症敗血症に対するエンドトキシン吸着療法
谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小玉正智
第21回日本外科系連合学会 1996年
S状結腸にみられた表面陥凹型大腸sm癌の検討
遠藤善裕, 谷徹, 川口晃, 小玉正智, 堀澤昌弘
第45回大腸癌研究会 1996年
炎症とエンドトキシン 重症敗血症における血中エンドトキシン濃度と炎症反応との相関
谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 横田徹, 小林知恵, 小玉正智
第17回日本炎症学会 1996年
胃癌におけるurokinase-type plasminogen activator(u-PA)、PA inhibitor(PAI)-1、-2の検討
梅田朋子, 江口豊, 内藤弘之, 花澤一芳, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 服部隆則, 小玉正智
第48回日本消化器外科学会総会 1996年
胆管空腸吻合術後の経過観察におけるhelical scanning CTの有用性
仲成幸, 来見良誠, 川口晃, 生内一夫, 江口豊, 岸田明博, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 奈良政信, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第48回日本消化器外科学会総会 1996年
上腸間膜動脈閉塞(結紮)モデルにおける多臓器障害の免疫組織化学的検討 -thrombomodulinとplasminogen activator inhibitor-1の発現
江口豊, 江尻新太郎, 長谷貴將, 岸田明博, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第48回日本消化器外科学会総会 1996年
マウスBacterial translocationモデルにおけるウリナスタチン投与効果
藤野光廣, 谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 柴田純祐, 小玉正智
第48回日本消化器外科学会総会 1996年
胃切除手術症例における骨代謝障害の検討
寺田信國, 水谷幸之祐, 川口晃, 岸田明博, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第48回日本消化器外科学会総会 1996年
体外循環型ハイブリッド人工肝臓の機能評価 -ウサギ全肝摘出モデルを用いて-
山本拓実, 鈴木雅之, 仲成幸, 竹下和良, 石橋治昭, 岸田明博, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第48回日本消化器外科学会総会 26(3) 724-728 1996年
エンドトキシンとサイトカインの相乗効果におけるbacterial translocationの役割
藤野光廣, 谷徹, 松田孝一, 小林知恵, 花澤一芳, 小玉正智
第27回日本腹部救急医学会総会 1996年
消化器外科患者における血漿グルタミン値の変化 -グルタミン投与の適応について-
塩見尚礼, 谷徹, 遠藤善裕, 遠藤郁, 白石享, 星寿和, 柿原直樹, 小玉正智
第6回近畿輸液・栄養研究会 1996年
外傷性膵仮性嚢胞の一例
嶋寺伸一, 内藤弘之, 岡内博, 井内武和, 束田宏明, 李宗雨, 花澤一芳, 岸田明博, 阿部元, 来見良誠, 川口晃, 遠藤善裕, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智, 小山茂樹, 馬場忠雄, 橋本敏和, 生田邦夫
第425回京都(京滋)外科集談会 1996年
(講演)大腸癌と最新の外科治療(人工肛門が少なくなった)
谷徹
1996年日本女子薬剤師会近畿ブロック研修会 1996年
FUT-175(フサンR)による腸管吻合部抗張力低下予防
蔦本慶裕, 谷徹, 江口豊, 箙洋三, 荒木浩, 飴野弘之, 小玉正智
第1回京滋生体防御研究会 1996年
薬剤性肝不全モデルに対する体外循環型ハイブリッド型人工肝臓の有用性についての検討
仲成幸, 鈴木雅之, 山本拓実, 竹下和良, 石橋治昭, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第34回日本人工臓器学会 1996年
術後肝不全治療における血液浄化方法と予後
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 横田徹, 飴野弘之, 岡浩, 藤野光廣, 小玉正智
第7回急性血液浄化研究会 1996年
Septic MOFに対するトレミキシン治療 -エンドトキシン吸着療法の適応と限界-
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 横田徹, 小林知恵, 藤野光廣, 蔦本慶裕, 飴野弘之, 近藤浩之, 小玉正智
第7回急性血液浄化研究会 1996年
シスプラチン含有PLGAマイクロカプセル(CDDP-MC)の抗腫瘍効果の検討
谷徹, 荒木浩, 小玉正智
第55回日本癌学会総会 24(1) 226-228 1996年
経仙骨的アプローチによる直腸尿道瘻の治療経験
遠藤善裕, 谷徹, 鈴木雅之, 蔦本慶裕, 奈良政信, 小玉正智
第8回京滋大腸肛門疾患懇話会 1996年
エンドトキシン投与及び上腸間膜動脈閉塞(結紮)モデルにおける多臓器障害の免疫組織化学的検討
江口豊, 長谷貴將, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第2回日本エンドトキシン研究会 1996年
血漿のエンドトキシン不活性化能について
横田徹, 谷徹, 小林知恵, 吉岡豊一, 小玉正智
第2回日本エンドトキシン研究会 1996年
Bacterical translocation(BT)による敗血症性ショックの2例
谷徹, 遠藤善裕, 来見良誠, 塩見尚礼, 花澤一芳, 小玉正智
第51回日本大腸肛門病学会総会 1996年
直腸尿道瘻に対する腹仙骨的アプローチによる治療経験
谷徹, 鈴木雅之, 蔦本慶裕, 遠藤善裕, 小玉正智
第51回日本大腸肛門病学会総会 1996年
敗血症性MOFに対する血中エンドトキシン除去療法 -予後に及ぼす各因子の検討-
谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小林知恵, 横田徹, 小玉正智
第58回日本臨床外科医学会総会 1996年
(特別講演)重症感染症に対する血液浄化法 -高サイトカイン血症に対する意義-
谷徹
第1回香川急性血液浄化研究会 1996年
(特別講演)血液浄化による毒素血症としての重症感染症治療
谷徹
徳島急性血液浄化研究会 1996年
膵頭部手術における各種再建法の膵外分泌機能の比較検討 -胃切PD(膵胃吻合)における問題点
花澤一芳, 星寿和, 来見良誠, 岸田明博, 遠藤善裕, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第8回日本肝胆膵外科学会 1996年
肝内胆管分枝異型を伴う胆嚢管の合流形式と臨床上の問題点
来見良誠, 花澤一芳, 岸田明博, 仲成幸, 星寿和, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第8回日本肝胆膵外科学会 1996年
抗菌薬によるエンドトキシン放出臨床への影響は?
谷徹
第8回日本肝胆膵外科学会 1996年
無症候性グルカゴン産生腫瘍の一切除例(術後のホルモン動態およびその活性について)
井内武和, 花澤一芳, 来見良誠, 岸田明博, 遠藤善裕, 横田徹, 川口晃, 内藤弘之, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第70回滋賀県外科医会 1996年
小腸lipomatosisおよび小腸憩室に合併した腸捻転の一例
束田宏明, 阿部元, 李宗雨, 内藤弘之, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第426回京都(京滋)外科集談会 1996年
胃癌におけるurokinase-type plasminogen activator(u-PA),PA inhibitor(PAI)-1,2の検討
梅田朋子, 江口豊, 内藤弘之, 花澤一芳, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 服部隆則, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 29(6) 1435-1435 1996年
上腸間膜動脈閉塞(結紮)モデルにおける多臓器障害の免疫組織化学的検討-thrombomodulinとplasminogen activator inhibitor-1の発現-
江口豊, 江尻新太郎, 長谷貴將, 岸田明博, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 29(6) 1296-1296 1996年
HELLP症候群(Hemolysis,Elevated liver enzyme,Low platelets)に対する血漿交換及びEvaflux 2A による新しい血液浄化療法の試み
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 小玉正智, 山出一郎, 野田洋一, 長谷貴將, 江口豊
日本外科系連合学会誌 21(3) 669-669 1996年
内皮細胞凝固線溶系異常による微小循環障害とDIC発症機序の検討 -thrombomodulin と plasminogen activator inhibitor-1の発現と変動
江口豊, 萬代良一, 寺田泰二, 佐井義和, 野坂修一, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
日本集中治療医学会雑誌 3(supple 131-131 1996年
胆管空腸吻合術後の経過観察におけるhelical scanning CTの有用性
仲成幸, 来見良誠, 川口晃, 生内一夫, 江口豊, 岸田明博, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 奈良政信, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 29(6) 1570-1570 1996年
抗生剤によるエンドトキシン血症 -その機序と病態への影響-
谷 徹
第21回日本外科系連合学会学術集会ランチョンセミナー 1996年
Removal of plasminogen activator inhibitor-1 from plasma by plasmapheresis associated with improvement of HELLP syndrome: a new
Eguchi Y, Hanasawa K, Tani T, Yamade I, Noda Y, Kodama M
Jap. J. Apheresis 15(suppl S72 1996年
DICおよびMOFを呈したHELLP症候群の治療経験例
花澤一芳, 谷徹, 阿部元, 遠藤善裕, 江口豊, 迫裕孝, 小玉正智, 程原佳子, 小山茂樹, 藤山佳秀, 馬場忠雄, 山出一郎, 木村文則, 山本嘉昭, 野田洋一
第5回京滋ECC研究会 1995年
消化管吻合部抗張力低下における線溶系の関与
蔦本慶裕, 谷徹, 江口豊, 荒木浩, 箙洋三, 岡浩, 飴野弘之, 小玉正智
第45回日本消化器外科学会総会 28(2) 1995年
大腸癌手術における術前腸管処置法と術後感染
遠藤善裕, 谷徹, 田畑貴久, 花澤一芳, 小玉正智
第45回日本消化器外科学会総会 1995年
敗血症性MOFとエンドトキシン -血中エンドトキシン除去-
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 岡浩, 飴野弘之, 箙洋三, 藤野光廣, 小林知恵, 江口豊, 長谷貴將, 小玉正智
第24回日本腹部救急医学会総会 1995年
後腹膜から発生したneurogenic tumorの一例
中村一郎, 川口晃, 花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 来見良誠, 岸田明博, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第420回京都(京滋)外科集談会 1995年
敗血症をめぐる話題 -ヒト・エンドトキシン血症-
谷徹
第95回日本外科学会総会 1995年
重症ストレスと血中DAO(diamine oxidase)濃度の相関
飴野弘之, 谷徹, 岡浩, 藤野光廣, 花澤一芳, 小玉正智
第95回日本外科学会総会 1995年
トレミキシンによる血中エンドトキシン除去治療の有効性
谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小玉正智
第95回日本外科学会総会 1995年
ラット上腸間膜動脈閉塞(SMAO)モデルにおける中枢神経の反応
岡浩, 谷徹, 長谷貴將, 横田徹, 藤野光廣, 小玉正智
第95回日本外科学会総会 1995年
食道癌・大腸癌におけるMAGE gene familyの発現
藤田益嗣, 内藤弘之, 寺田信國, 目片英治, 西村彰一, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 伊藤恭悟
第95回日本外科学会総会 29(1) 1-6 1995年
腸管吻合部抗張力低下における線溶系の関与とnafamostat mesilate投与の効果
蔦本慶裕, 谷徹, 江口豊, 荒木浩, 小玉正智
第95回日本外科学会総会 1995年
トレミキシンによる敗血症治療の成績
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 吉岡豊一, 蔦本慶裕, 横田徹, 小林知恵, 小玉正智
京滋PMX治療研究会 1995年
臨床における急性侵襲下のbacterial translocation(B.T)の存在、診断、予防法の検討
谷徹, 藤野光廣, 飴野弘之, 岡浩, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
1995年日本消化器関連学会 1995年
慢性膵炎(嚢胞合併)に対する十二指腸温存膵頭切除術
花澤一芳, 阿部元, 来見良誠, 西村彰一, 竹下和良, 遠藤善裕, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第22回膵切研究会 1995年
当科におけるDpPHR3症例の検討
西村彰一, 花澤一芳, 阿部元, 竹下和良, 遠藤善裕, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第22回膵切研究会 1995年
PPPDを施行した十二指腸乳頭部カルチノイドの1例
藤野光廣, 花澤一芳, 山本拓実, 木俣智, 山口泰司, 谷徹, 遠藤善裕, 柴田純祐, 小玉正智
第22回膵切研究会 1995年
肝不全に対する血液浄化法と予後との関係
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 横田徹, 飴野弘之, 岡浩, 藤野光廣, 小玉正智
第15回日本アフェレシス学会 1995年
HELLP症候群(Hemolysis, elevated liver enzyme, low platelets)に対する新しい血液浄化療法の試み
谷徹, 花澤一芳, 江口豊, 遠藤善裕, 長谷貴將, 阿部元, 小玉正智, 木村文則, 山出一郎, 野田洋一
第15回日本アフェレシス学会 1995年
透析患者における血中エンドトキシン及びTSST-1濃度の検討
小林知恵, 谷徹, 横田徹, 荒木浩, 吉岡豊一, 小玉正智
第15回日本アフェレシス学会 1995年
癌とアフェレーシス
横田徹, 谷徹, 沼謙司, 阿部元, 藤田益嗣, 小玉正智
第15回日本アフェレシス学会 1995年
非機能性上皮小体嚢腫の1例
白石享, 阿部元, 迫裕孝, 谷徹, 小玉正智, 藤田益嗣, 磯矢良
第67回滋賀県外科医会 1995年
肝不全治療における血液浄化法とアンチトロンビンⅢ製剤併用の有用性
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 横田徹, 飴野弘之, 岡浩, 藤野光廣, 小玉正智
第46回日本消化器外科学会総会 1995年
マウス肝障害モデルの類洞内皮細胞におけるthrombomodulinとplasminogen activator inhibitor-1の出現
江口豊, 渡辺英二郎, 来見良誠, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第46回日本消化器外科学会総会 28(6) 1995年
大腸癌におけるras p21 protein及びurokinase-type plasminogen activatorの発現
梅田朋子, 江口豊, 内藤弘之, 遠藤善裕, 谷徹, 小玉正智, 服部隆則
第46回日本消化器外科学会総会 1995年
大腸癌におけるMAGE遺伝子の発現
西村彰一, 藤田益嗣, 目片英治, 谷徹, 寺田信國, 小玉正智, 伊藤恭悟
第46回日本消化器外科学会総会 1995年
重症感染症における血中エンドトキシン及びTSST-1濃度と予後との関連
横田徹, 谷徹, 青木裕彦, 吉岡豊一, 花澤一芳, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 荒木浩, 小林知恵, 小玉正智, 三和敬史, 福山真弓
第46回日本消化器外科学会総会 1995年
血中エンドトキシンとTSST-1
谷徹, 小林知恵, 横田徹, 吉岡豊一, 荒木浩
第40回日本透析医学会総会 1995年
肝不全に対する血液浄化法の改善
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 横田徹, 飴野弘之, 岡浩, 藤野光廣, 小玉正智
第21回日本急性肝不全研究会 1995年
MOFに対するapheresis治療の現況と進歩
谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小玉正智
第23回日本臨床免疫学会総会 1995年
Sepsis/septic MOFに対するエンドトキシン除去 -エンドスペーシー法およびトキシカラー法の測定法別による予後の検討
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 横田徹, 小玉正智
第25回日本腹部救急医学会総会 1995年
重症敗血症に対する治療法
谷徹
第1回沖縄PMX学術講演会 1995年
ヘリカルCTを用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術の術前シュミレーション
仲成幸, 来見良誠, 花澤一芳, 江口豊, 蔦本慶裕, 池添清彦, 田村祐樹, 内藤弘之, 川口晃, 阿部元, 遠藤善裕, 岸田明博, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第3回滋賀内視鏡下手術研究会 1995年
急性血液浄化法を施行したHELLP症候群の2症例 -血中plasminogen activator inhibitor-1とthrombomodulinの変動-
江口豊, 花澤一芳, 谷徹, 山出一郎, 野田洋一, 小玉正智
第17回近畿外科領域凝固線溶研究会 1995年
ARDSに対するエンドトキシン吸着除去療法
谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小路久敬, 小玉正智
第32回日本臨床生理学会総会 1995年
大腸癌手術時の術前腸管処置法と術後感染
遠藤善裕, 谷徹, 田畑貴久, 花澤一芳, 小玉正智
第50回日本大腸肛門病学会総会 1995年
High perfomanse membraneにおけるエンドトキシンの通過性に関する検討
小林知恵, 谷徹, 横田徹, 小玉正智
第33回日本人工臓器学会 1995年
慢性透析患者における血中エンドトキシン及びTSST-1濃度の検討
小林知恵, 谷徹, 横田徹, 荒木浩, 近藤浩之, 吉岡豊一, 小玉正智
第33回日本人工臓器学会 1995年
重症敗血症に対するエンドトキシン吸着療法
谷徹, 花澤一芳, 遠藤善裕, 小路久敬, 小玉正智
第57回日本臨床外科医学会総会 1995年
S状結腸癌に合併した肝外発育型肝細胞癌の一例
石上文隆, 来見良誠, 川口晃, 遠藤善裕, 花澤一芳, 岸田明博, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第158回近畿外科学会 1995年
肝切除術術後敗血症におけるDIC発症機序と肝機能障害の検討 -類洞内皮細胞のthrombomodulinとplasminogen activator inhibitor-1の発現と変動-
江口豊, 萬代良一, 寺田泰二, 佐井義和, 野坂修一, 江尻新太郎, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第23回日本救急医学会総会 1995年
血中エンドトキシン濃度とsevere sepsis症例における予後及び臨床症状との関連性 -測定法別相関性について-
谷徹, 花澤一芳, 横田徹, 小林知恵, 蔦本慶裕, 小玉正智
第1回日本エンドトキシン研究会 1995年
非還納性重積を呈したS状結腸癌の1症例
遠藤郁, 谷徹, 石上文隆, 増田清博, 遠藤善裕, 柴田純祐, 小玉正智, 辻川知之, 小山茂樹, 馬場忠雄
第7回京滋大腸肛門疾患懇話会 1995年
下部直腸癌に対し、経仙骨式直腸切除をおこなった一例
藤田益嗣, 木築野百合, 谷徹, 中村悟史, 古倉みのり, 八木信明, 磯矢良
第142回甲賀臨床談話会 1995年
(特別講演)外科医から見た老と病と死
谷徹
浄土真宗福祉ビハーラのつどい95 1995年
感染症の検索が困難であった外科感染症の一例
来見良誠, 花澤一芳, 江口豊, 長谷貴將, 遠藤善裕, 川口晃, 山本拓実, 阿部元, 岸田明博, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第8回日本外科感染症研究会 1995年
(講演)臨床アフェレーシスのあり方 -トレミキシンの臨床評価から-
谷徹
日本アフェレシス学会関東甲信越地方会 1995年
肝切除術術後敗血症におけるDIC発症機序と肝機能障害の検討-類洞内皮細胞のthrombomodulin と plasminogen activator inhibitor-1の発現と変動-
江口豊, 萬代良一, 寺田泰二, 佐井義和, 野坂修一, 江尻新太郎, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
日本救急医学会雑誌 6(5) 429-429 1995年
腸管吻合部抗張力低下における線溶系の関与とnafamostat mesilate 投与の検討
蔦本慶裕, 谷徹, 江口豊, 荒木浩, 小玉正智
日本外科学会雑誌 臨 335-335 1995年
大腸癌におけるras p21 Protein及びurkinase-type plasminogen activator の発現
梅田朋子, 江口豊, 内藤弘之, 遠藤善裕, 谷徹, 小玉正智, 服部隆則
日本消化器外科学会雑誌 28(6) 1582-1582 1995年
ラット上腸間膜動脈閉塞時における脳内c-fos発現と血中エンドトキシン濃度について
長谷貴將, 谷 徹, 岡 浩, 横田 徹, 小玉正智, 遠山育夫, 木村 宏
第7回エンドトキシン・シンポジウム 128-135 1995年
High performance membraneにおけるエンドトキシンの通過性に関する検討
小林知恵, 谷 徹, 横田 徹, 小玉正智
第7回エンドトキシン・シンポジウム 104-109 1995年
シンポジウム/エンドトキシン測定法の進歩 重症敗血症における予後および血中エンドトキシン濃度と症状との関連性・エンドトキシン研究会
谷 徹, 花澤一芳, 横田 徹, 小林知恵, 蔦本慶裕, 藤野光廣, 小玉正智
37-40 1995年
特別企画 エンドトキシン吸着除去療法の現状と可能性 -第6回急性血液浄化研究会
谷 徹
1995年
術後肝不全に対する血漿交換療法
遠藤善裕, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第2回京滋術後管理研究会 1994年
大腸癌における線溶因子の発現とその意義
江口豊, 内藤弘之, 遠藤善裕, 谷徹, 小玉正智
第40回大腸癌研究会 1994年
大腸癌肝転移切除症例に対する予防的術後肝動注塞栓療法の検討
来見良誠, 遠藤善裕, 谷徹, 川口晃, 江口豊, 花澤一芳, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第4回滋賀癌化学療法研究会 1994年
(特別講演)血中のエンドトキシン
谷徹
第4回京滋ECC研究会 1994年
胃癌再発症例の臨床的検討
石橋治昭, 寺田信國, 川口晃, 江口豊, 遠藤善裕, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第43回日本消化器外科学会総会 27(2) 1994年
Septic MOFに対する新しい治療
花澤一芳, 谷徹, 青木裕彦, 蔦本慶裕, 藤野光廣, 遠藤善裕, 柴田純祐, 小玉正智
第43回日本消化器外科学会総会 1994年
消化管吻合後抗張力低下に対するSODの予防効果とその機序
蔦本慶裕, 谷徹, 江口豊, 荒木浩, 箙洋三, 横田徹, 小玉正智
第43回日本消化器外科学会総会 27(2) 1994年
自動吻合器による消化管吻合部耐圧力の異常環境下における検討
箙洋三, 谷徹, 荒木浩, 蔦本慶裕, 飴野弘之, 岡浩, 横田徹, 小玉正智
第43回日本消化器外科学会総会 1994年
大腸癌肝転移切除例に対する術後予防的肝動注療法の有効性
遠藤善裕, 谷徹, 川口晃, 江口豊, 来見良誠, 岸田明博, 花澤一芳, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第43回日本消化器外科学会総会 27(2) 1994年
薬剤による消化管吻合部抗張力低下防止の検討
蔦本慶裕, 谷徹, 荒木浩, 箙洋三, 吉岡豊一, 岡浩, 花澤一芳, 林國瑞, 小玉正智
第94回日本外科学会総会 1994年
ラット上腸間膜動脈結紮後における中枢神経内c-fos発現について(免疫組織学的検討)
長谷貴將, 小玉正智, 谷徹, 吉岡豊一, 岡浩, 木村宏, 遠山育夫
第94回日本外科学会総会 1994年
重症感染症における血中TSST-1濃度
横田徹, 谷徹, 吉岡豊一, 青木裕彦, 花澤一芳, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 荒木浩, 小玉正智, 福山真弓, 三和敬史
第94回日本外科学会総会 1994年
血中TSST-1濃度測定の意義
横田徹, 谷徹, 吉岡豊一, 沼謙司, 蔦本慶裕, 荒木浩, 花澤一芳, 小玉正智, 三和敬史
第9回日本Shock学会総会 1994年
血漿添加エンドトキシンのTNF産生能とリムルステストによる測定濃度との相関
横田徹, 谷徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 荒木浩, 箙洋三, 藤野光廣, 小玉正智
第9回日本Shock学会総会 1994年
特発性血小板減少性紫斑病(ITP)を合併した固形癌(甲状腺癌、肛門管癌)の2例
田畑貴久, 阿部元, 遠藤善裕, 迫裕孝, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第7回滋賀血液・免疫研究会 1994年
HELLP症候群(Hemolysis elevated liver enzyme, low plateletes)に対する血漿交換療法の経験
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 阿部元, 来見良誠, 吉岡豊一, 蔦本慶裕, 横田徹, 荒木浩, 岡浩, 藤野光廣, 飴野弘之, 箙洋三, 迫裕孝, 小玉正智, 木村文則, 山出一郎, 野田洋一
第14回日本アフェレシス学会 1994年
臓器障害を合併するエンドトキシン血症に対するエンドトキシン吸着療法の臨床効果
谷徹
第14回日本アフェレシス学会 1994年
消化器癌におけるurokinase-type plasminogen activator, plasminogen activator inhibitor-1及び-2の発現、局在とその臨床的意義
江口豊, 内藤弘之, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第44回日本消化器外科学会総会 1994年
下部直腸癌に対する腹仙骨式超低位吻合術式の有用性
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 川口晃, 江口豊, 梅田朋子, 藤田益嗣, 石橋治昭, 小玉正智
第44回日本消化器外科学会総会 27(6) 1994年
ラット上腸間膜動脈結紮後における中枢神経内c-fos発現と血中エンドトキシン濃度について
長谷貴將, 谷徹, 小玉正智, 岡浩, 横田徹, 遠山育夫, 木村宏
第44回日本消化器外科学会総会 1994年
消化器外科周術期及びイレウス症例における血中グルタミン値の変化
塩見尚礼, 谷徹, 遠藤善裕, 小玉正智
第44回日本消化器外科学会総会 1994年
直腸癌に対する骨盤内臓全摘症例の検討
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 松田孝一, 木築野百合, 横田徹, 小林知恵, 飴野弘之, 柴田純祐, 小玉正智
第41回大腸癌研究会 27(10) 2303-2307 1994年
人工臓器研究の現状 -肝不全治療におけるハイブリッド型人工肝臓の意義と研究開発の到達目標について-
竹下和良, 谷徹, 鈴木雅之, 山本拓実, 花澤一芳, 遠藤善裕, 赤池敏宏, 石橋治昭, 小玉正智
第32回日本人工臓器学会 1994年
血液浄化法による肝不全治療と技術因子と予後との関係
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 横田徹, 飴野弘之, 岡浩, 藤野光廣, 小玉正智
第32回日本人工臓器学会 1994年
成人鎖肛の一例
池添清彦, 木築野百合, 遠藤善裕, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 小山茂樹, 馬場忠雄, 野田洋一
第418回京都(京滋)外科集談会 1994年
マウスエンドトキシン血症におけるDIC発生機序の検討
江口豊, 谷徹, 小玉正智, D.J.Loskutoff
第22回日本救急医学会総会 5(5) 1994年
TNF産生能から見た血中エンドトキシン測定法の意義
横田徹, 谷徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 荒木浩, 箙洋三, 岡浩, 藤野光廣, 小玉正智
第22回日本救急医学会総会 1994年
ラット上腸間膜動脈閉塞(SMAO)モデルの中枢神経反応
岡浩, 長谷貴將, 谷徹, 松田孝一, 吉岡豊一, 蔦本慶裕, 小玉正智
第22回日本救急医学会総会 1994年
重症ストレス下血中DAO(diamine oxidase)濃度による小腸粘膜障害評価の検討
飴野弘之, 谷徹, 岡浩, 藤野光廣, 横田徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
第22回日本救急医学会総会 1994年
頻回にイレウスをきたした特発性小腸潰瘍の一症例
藤田益嗣, 横田徹, 中村悟史, 古倉みのり, 八木信明, 磯矢良, 谷徹, 小玉正智
第56回日本臨床外科医学会総会 1994年
下部直腸癌に対する腹仙骨式超低位吻合術式
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 柴田純祐, 小玉正智
第56回日本臨床外科医学会総会 1994年
下部直腸癌に対する腹仙骨式直腸切除術の検討
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
第49回日本大腸肛門病学会総会 1994年
大腸癌に対する骨盤内臓全摘症例の検討
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 寺田信國, 松田孝一, 木築野百合, 横田徹, 小林知恵, 飴野弘之, 柴田純祐, 小玉正智
第49回日本大腸肛門病学会総会 1994年
リンパ節転移、腹膜浸潤をきたした最大径1cmの大腸sm癌の1例
目片英治, 谷徹, 徳川奉樹, 石橋治昭, 小玉正智
第49回日本大腸肛門病学会総会 1994年
肝不全に対する血液浄化法 血漿交換と血液ろ過の有用性
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 蔦本慶裕, 横田徹, 飴野弘之, 岡浩, 藤野光廣, 小玉正智
第13回関西血漿交換治療研究会 1994年
High performance membraneにおけるエンドトキシンの通過性に関する検討
小林知恵, 谷徹, 横田徹, 小玉正智
第7回エンドトキシン・シンポジウム 1994年
消化器癌におけるurokinase-type plasminogen activator, plasminogen activator inhivitor-1 及び -2の発現、局在とその臨床的意義
江口豊, 内藤弘之, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本消化器外科学会雑誌 27(6) 1642-1642 1994年
壊死性筋膜炎の2例
塩見尚礼, 阿部 元, 迫 裕孝, 長谷川均, 石橋治昭, 花澤一芳, 谷 徹, 柴田純祐, 小玉正智
日本臨床外科医学会雑誌 55(5) 1305-1308 1994年
LPS添加血漿刺激によるTNF産生とリムルステストとの相関
横田 徹, 谷 徹, 吉岡豊一, 花澤一芳, 青木裕彦, 松田孝一, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 荒木 浩, 岡 浩, 藤野光廣, 飴野弘之, 箙 洋三, 小玉正智
第6回エンドトキシン・シンポジウム 22-27 1994年
大腸癌におけるurokinase-type plasminogen activatorとplasminogenの局在及び意義(免疫組織化学及びin situ hybridization 法による検討)
内藤弘之, 江口豊, 柴田純祐, 谷徹, 小玉正智, 横山慶一, 細川洋平, 服部隆則
日本癌学会総会記事 52 263-263 1993年
早期胃癌に対する縮小手術の問題点
山本拓実, 寺田信國, 江口豊, 石橋治昭, 藤田益嗣, 佐野晴夫, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第60回胃癌研究会 1993年
大腸癌肝転移切除例に対する予防的肝動注塞栓療法の効果
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 江口豊, 佐野晴夫, 来見良誠, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第38回大腸癌研究会 1993年
消化器癌手術における同種血輸血の問題点とその解決策
寺田信國, 佐野晴夫, 大槻鉄郎, 馬暁春, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第41回日本消化器外科学会総会 1993年
結腸直腸癌におけるurokinase-type plasminogen activatorの発現、局在とその臨床的意義
江口豊, 内藤弘之, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 細川洋平, 服部隆則
第41回日本消化器外科学会総会 1993年
大腸癌におけるplasminogen activator inhibitor-1(PAI-1)の発現と局在、およびその役割
内藤弘之, 江口豊, 川口晃, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 細川洋平, 服部隆則
第41回日本消化器外科学会総会 26(2) 1993年
術後重症感染症に対するPMX治療
谷徹, 小玉正智, 青木裕彦, 花澤一芳, 吉岡豊一, PMX臨床治験グループ
第41回日本消化器外科学会総会 1993年
尾状葉原発肝癌の一例
森匡史, 来見良誠, 谷徹, 渡辺英二郎, 岸田明博, 柴田純祐, 小玉正智
第21回滋賀肝疾患研究会 1993年
Mutant LPSによるearly endotoxin toleranceの誘導とTNFの関与
吉岡豊一, 谷徹, 後藤正勝, W.P.Zeller, 小玉正智
第93回日本外科学会総会 1993年
HF併用血液浄化療法を行った術後肝不全症例の検討
蔦本慶裕, 谷徹, 藤野光廣, 飴野弘之, 吉岡豊一, 遠藤善裕, 花澤一芳, 青木裕彦, 岡藤太郎, 木築野百合, 小玉正智
第13回日本アフェレシス学会 1993年
エンドトキシン血症を伴うMOFに対するPMX治療
谷徹, 青木裕彦, 花澤一芳, 小玉正智, PMX臨床治験グループ
第20回日本集中治療医学会総会 1993年
Cyst adenoma5症例の検討
花澤一芳, 来見良誠, 遠藤善裕, 阿部元, 江口豊, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第63回滋賀県外科医会 1993年
当科における肝細胞癌切除症例の検討
来見良誠, 岸田明博, 花澤一芳, 森匡史, 渡辺英二郎, 山本拓実, 阿部元, 遠藤善裕, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第63回滋賀県外科医会 1993年
消化管吻合部抗張力強化の試み
谷徹, 荒木浩, 蔦本慶裕, 箙洋三, 林國瑞, 藤野光廣, 岡浩, 小玉正智
第18回日本外科系連合学会 1993年
食道表在癌治療の検討
川口晃, 内藤弘之, 山本拓実, 江口豊, 遠藤善裕, 花澤一芳, 石橋治昭, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第20回京滋食道疾患懇話会 1993年
直腸癌に対する腹仙骨式切除、郭清、超低位吻合術式
谷徹, 遠藤善裕, 藤田益嗣, 塩見尚礼, 坪佐恭宏, 小玉正智
第42回日本消化器外科学会総会 1993年
消化器癌の転移浸潤における線溶系因子の発現、局在とその臨床的意義
江口豊, 内藤弘之, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第42回日本消化器外科学会総会 26(6) 1993年
胃全摘後、回結腸間置術における器械吻合器の利用 -double stapling法-
柴田純祐, 川口晃, 遠藤善裕, 谷徹, 寺田信國, 石橋治昭, 小玉正智
第42回日本消化器外科学会総会 1993年
胃癌の術後生存率に及ぼす因子の検討
山本拓実, 寺田信國, 佐野晴夫, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第42回日本消化器外科学会総会 1993年
大腸癌におけるurokinase-type plasminogen activator(u-PA)の発現、局在および臨床的意義(免疫組織化学およびin situ hybridization法による検討)
内藤弘之, 江口豊, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 横山慶一, 服部隆則
第42回日本消化器外科学会総会 1993年
直腸癌に対する腹仙骨式アプローチ手術
谷徹, 遠藤善裕, 小玉正智
第31回滋賀消化器研究会 1993年
Septic MOFの新しい治療
花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第21回日本腹部救急医学会総会 1993年
大腸癌におけるurokinase-type plasminogen activator及びplasminogen activator inhibitor-1の発現、局在とその臨床的意義
江口豊, 内藤弘之, 遠藤善裕, 谷徹, 小玉正智
第48回日本大腸肛門病学会 1993年
消化器外科を対象とした自己血輸血の検討 -rhuEPO投与を中心として-
寺田信國, 佐野晴夫, 大槻鉄郎, 馬暁春, 山本均, 来見良誠, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第6回自己血輸血研究会 1993年
PMX臨床治験結果 血中エンドトキシン除去の循環動態への効果
青木裕彦, 谷徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 横田徹, 蔦本慶裕, 小玉正智, 小路久敬, 国友哲之輔
第31回日本人工臓器学会 1993年
エンドトキシン吸着治療における抗凝固剤別ポリミキシンBカラムの生体適合性比較
蔦本慶裕, 谷徹, 青木裕彦, 花澤一芳, 林國瑞, 小玉正智, 小路久敬, 国友哲之輔
第31回日本人工臓器学会 1993年
ヨード化材料(アセチル化ポリエスチレン)における抗菌活性に影響する因子
谷徹, 林國瑞, 寺本和雄, 遠藤善裕, 小玉正智
第31回日本人工臓器学会 1993年
当科における術後難治性感染症について(第2報)
星寿和, 田畑貴久, 神谷純広, 清水智治, 徳川奉樹, 山本拓実, 川口晃, 阿部元, 江口豊, 遠藤善裕, 来見良誠, 迫裕孝, 花澤一芳, 谷徹, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智, 長谷貴將, 田畑良宏
第7回滋賀外科感染症研究会 1993年
胃切除術後骨代謝障害の検討
寺田信國, 佐野晴夫, 水谷幸之祐, 山本拓実, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 游逸明, 山本逸雄, 森田陸司
第6回胃術後障害研究会 1993年
ポリミキシンB固定化カラムの生体適合性比較(抗凝固剤別及び新旧カラム別)
小林知恵, 蔦本慶裕, 谷徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 箙洋三, 飴野弘之, 岡浩, 荒木浩, 横田徹, 小玉正智
第12回関西血漿交換治療研究会 1993年
胃平滑筋肉腫肝転移の1切除例
田畑貴久, 遠藤善裕, 石橋治昭, 徳川奉樹, 神谷純広, 星寿和, 山本拓実, 梅田朋子, 竹下和良, 川口晃, 江口豊, 来見良誠, 岸田明博, 花澤一芳, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智, 藤田益嗣, 横田徹
第64回滋賀県外科医会 1993年
グルカゴノーマの1例
星寿和, 花澤一芳, 来見良誠, 石橋治昭, 谷徹, 遠藤善裕, 川口晃, 柴田純祐, 小玉正智
第154回近畿外科学会 1993年
粘液産生腫瘍の検討
岡浩, 則岡美保子, 楠本長成, 岡村修, 花澤一芳, 江口豊, 神谷純広, 遠藤善裕, 谷徹, 石橋治昭, 柴田純祐, 小玉正智
第154回近畿外科学会 1993年
結腸直腸癌におけるurkinase-type plasminogen activatorの発現、局在とその臨床的意義
江口豊, 内藤弘之, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 細川洋平, 服部隆則
日本消化器外科学会雑誌 26(2) 595-595 1993年
大腸癌におけるurokinase-type plasminogen activator(u-PA)の発現、局在および臨床的意義(免疫組織化学およびin situ hybridization法による検討)
内藤弘之, 江口豊, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 横山慶一, 服部隆則
日本消化器外科学会雑誌 26(6) 1573-1573 1993年
大腸癌におけるurokinase-type plasminogen activator 及び plasminogen activator inhibitor-1 の発現、局在とその臨床的意義
江口豊, 内藤弘之, 遠藤善裕, 谷徹, 小玉正智
日本大腸肛門病学会雑誌 46(5) 522-522 1993年
大腸癌におけるu-PA, PAI-1の免疫組織化学的検討
内藤弘之, 江口豊, 川口晃, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 細川洋平, 服部隆則
日本癌学会総会記事 51 235-235 1992年
進行・再発胃癌に対するEAP療法の検討
寺田信國, 佐野晴夫, 松下美季子, 横田徹, 辻一弥, 石橋治昭, 谷徹, 花沢一芳, 佐野晴夫, 遠藤善裕, 来見良誠, 柴田純祐, 小玉正智
第58回胃癌研究会 1992年
残胃癌症例の検討
内藤弘之, 柴田純祐, 川口晃, 江口豊, 寺田信國, 谷徹, 石橋治昭, 花沢一芳, 佐野晴夫, 遠藤善裕, 小玉正智
第28回滋賀消化器研究会 1992年
消化器手術におけるエリスロポエチンを用いた自家血輸血の検討
寺田信國, 佐野晴夫, 大槻鉄郎, 馬暁春, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第39回日本消化器外科学会総会 1992年
巨大肝癌の1例
八木俊成, 石橋治昭, 来見良誠, 川口晃, 遠藤善裕, 星寿和, 白石享, 塩見尚礼, 遠藤郁, 柿原直樹, 花澤一芳, 渡辺英二郎, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第19回滋賀肝疾患研究会 1992年
大腸癌におけるu-PAとPAI-1の免疫組織化学的検討
内藤弘之, 江口豊, 川口晃, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 服部隆則
第10回近畿外科領域凝固線溶研究会 1992年
大腸癌の便潜血検査の有用性について(講演)
谷徹
南大阪地区臨床検査勉強会 1992年
合成生体弾性接着剤の安全性と臨床応用の検討
荒木浩, 谷徹, 沼謙司, 蔦本慶裕, 阿部元, 吉岡豊一, 青木裕彦, 松田孝一, 横田徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 小玉正智
第92回日本外科学会総会 1992年
消化器癌を対象とした自家血輸血の検討
寺田信國, 佐野晴夫, 大槻鉄郎, 馬暁春, 石橋治昭, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 佐井義和, 天方義邦
第92回日本外科学会総会 1992年
閉塞性大腸炎の2症例
岡浩, 藤野光廣, 花澤一芳, 遠藤善裕, 長谷貴將, 佐野晴夫, 内藤弘之, 八木俊成, 遠藤郁, 江口豊, 石橋治昭, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第151回近畿外科学会 1992年
胃全摘術における自動吻合器使用例の検討
川口晃, 柴田純祐, 内藤弘之, 塩見尚礼, 柿原直樹, 星寿和, 遠藤郁, 白石享, 阿部元, 江口豊, 佐野晴夫, 遠藤善裕, 来見良誠, 花澤一芳, 石橋治昭, 谷徹, 寺田信國, 小玉正智
第151回近畿外科学会 1992年
(特別講演)血漿治療の癌治療への応用
谷徹
北海道プラスマフェレーシスフォーラム 1992年
胆嚢結石症の治療法 -皮膚小切開による胆嚢摘出術と胆嚢管の合流形式を中心として-
来見良誠, 花澤一芳, 江口豊, 内藤弘之, 渡辺英二郎, 塩見尚礼, 白石享, 柿原直樹, 生内一夫, 遠藤善裕, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第21回日本胆道外科研究会 1992年
食道表在癌の手術法の選択
川口晃, 柴田純祐, 内藤弘之, 遠藤善裕, 石橋治昭, 谷徹, 小玉正智
第46回食道疾患研究会 1992年
最近二年間の当科における骨盤内臓全摘症例の検討
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 佐野晴夫, 来見良誠, 柴田純祐, 小玉正智, 青木裕彦, 岡藤太郎
第61回滋賀県外科医会 1992年
血中エンドトキシンの(中和)解毒
谷徹, 青木裕彦, 吉岡豊一, 花澤一芳, 横田徹, 遠藤善裕, 小路久敬, 小玉正智
第13回日本炎症学会 1992年
当科大腸癌症例における大腸癌高度危険度群症例
谷徹, 遠藤善裕, 花澤一芳, 来見良誠, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第37回大腸癌研究会 1992年
大腸癌における分子マーカーによる術中術後の凝固線溶系の変動とその制御
辻一弥, 江口豊, 谷徹, 小玉正智
第40回日本消化器外科学会総会 1992年
大腸癌における肝転移または肺転移例の検討
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 佐野晴夫, 来見良誠, 石橋治昭, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第40回日本消化器外科学会総会 1992年
胃癌大動脈周囲リンパ節転移症例の検討
石橋治昭, 寺田信國, 川口晃, 江口豊, 遠藤善裕, 佐野晴夫, 花澤一芳, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第40回日本消化器外科学会総会 1992年
大腸癌におけるurokinase-type plasminogen activator(u-PA)、plasminogen activator inhibitor-1(PAI-1)の免疫組織化学的検討
内藤弘之, 江口豊, 川口晃, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 服部隆則
第40回日本消化器外科学会総会 1992年
StageⅠ症例、特に早期胃癌のリンパ節郭清の検討
寺田信國, 石橋治昭, 鈴木雅之, 藤田益嗣, 佐野晴夫, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智
第59回胃癌研究会 1992年
新鮮凍結血漿投与に関する生体反応の検討 -膜型血漿分離と遠心分離法による血漿の比較-
遠藤善裕, 谷徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 青木裕彦, 松田孝一, 沼謙司, 阿部元, 蔦本慶裕, 小玉正智
第2回近畿輸液・栄養研究会 1992年
大腸癌におけるu-PA,PAI-1の免疫組織化学的検討
内藤弘之, 江口豊, 川口晃, 谷徹, 柴田純祐, 小玉正智, 細川洋平, 服部隆則
第51回日本癌学会総会 1992年
当科における術後MRSA感染症について
山本拓実, 長谷貴將, 坪佐恭宏, 長谷川均, 森匡史, 塩見尚礼, 川口晃, 阿部元, 江口豊, 佐野晴夫, 遠藤善裕, 来見良誠, 迫裕孝, 花澤一芳, 谷徹, 石橋治昭, 沖野功次, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第6回滋賀外科感染症研究会 1992年
当科における術後難治性感染症について
塩見尚礼, 坪佐恭宏, 長谷川均, 森匡史, 川口晃, 阿部元, 江口豊, 佐野晴夫, 遠藤善裕, 来見良誠, 迫裕孝, 花澤一芳, 谷徹, 石橋治昭, 沖野功次, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智, 山本拓実, 長谷貴將
第6回滋賀外科感染症研究会 1992年
広範な壊死を伴う閉塞性腸炎の2例
岡浩, 花澤一芳, 遠藤善裕, 蔦本慶裕, 荒木浩, 藤野光廣, 遠藤郁, 青木裕彦, 谷徹, 小玉正智, 長谷貴將, 松野修一, 田畑良宏
第20回日本救急医学会総会 1992年
免疫賦活薬MDPとエンドトキシン除去材料PMXの合併療法の検討
花澤一芳, 谷徹, 遠藤善裕, 青木裕彦, 蔦本慶裕, Hiram C.Polk, 小玉正智
第30回日本人工臓器学会 1992年
新しい白血球除去フィルターCF-1・CF-2の白血球除去率
遠藤善裕, 箙洋三, 荒木浩, 横田徹, 蔦本慶裕, 阿部元, 沼謙司, 松田孝一, 青木裕彦, 花澤一芳, 谷徹, 小玉正智
第30回日本人工臓器学会 22(3) 1100-1104 1992年
Pure PWMによる抗腫瘍リンパ球誘導の試み
横田徹, 谷徹, 沼謙司, 阿部元, 小玉正智
第30回日本人工臓器学会 1992年
各種血液浄化法により肝破裂術後に対処し得たMOFの1例
飴野弘之, 青木裕彦, 目片英治, 八木俊成, 水野光邦, 谷徹, 花澤一芳, 吉岡豊一, 小玉正智
第11回関西血漿交換研究会 1992年
肝切除術における開胸アプローチ法の検討
来見良誠, 渡辺英二郎, 遠藤善裕, 江口豊, 坪佐恭宏, 森匡史, 佐野晴夫, 石橋治昭, 花澤一芳, 谷徹, 寺田信國, 柴田純祐, 小玉正智
第62回滋賀県外科医会 1992年
純化PWMの生物学的活性についての研究
藤田益嗣, 寺田信國, 横田徹, 谷徹, 大槻鉄郎, 佐野晴夫, 馬暁春, 山本均, 目片英治, 柴田純祐, 小玉正智
第5回JBRM学会 1992年
大腸癌の肝転移症例の検討
遠藤善裕, 谷徹, 江口豊, 柴田純祐, 小玉正智, 小山茂樹, 馬場忠雄, 細田四郎
第4回京滋大腸肛門疾患懇話会 1992年